福本ヒデの個展が銀座で開催!
2025年9月23日から29日まで、東京・銀座の画廊「美の起原」にて、社会派コント集団「ザ・ニュースペーパー」所属のパロディ画家、福本ヒデ氏の個展が行われます。この個展では、彼が手がけた著名な名画のパロディ作品が展示され、また、初日の23日には特別なトークイベント「WaiWai-NIGHT」も予定されています。
個展の概要
福本ヒデ展「永田町画廊」では、彼の独特な視点から描かれた作品群を観ることができます。会期は、9月23日(火・祝)から29日(金)、営業時間は12:00から18:30、最終日は16:00まで。なお、9月28日(日)は休廊日です。入場は無料で、事前の予約も不要です。
会場は、東京都中央区銀座8-4-2の高木屋ビル1階に位置しています。気軽に立ち寄れる藝術の場として、多くの人々にアートを楽しむ機会を提供します。
トークイベント「WaiWai-NIGHT」
福本氏によるトークイベントは、23日の18:30から20:00まで開催されます。舞台や作品の裏側について語られる内容は、普段聞くことのできない貴重なエピソードが満載。アート初心者でも楽しめるようなユーモア溢れるトークが展開され、観客との交流も楽しめるものとなっています。
- - 内容: 参加者にはウェルカムドリンクが用意され、リラックスした雰囲気の中でアートを楽しむことができます。19:00頃からはギャラリートークも行われ、じゃんけん大会でサイン入りの本が当たるチャンスも!参加費は無料で、公式Instagramからの配信も行われるため、現地に来られない方もお楽しみいただけます。
福本ヒデとは?
福本ヒデ氏は1971年に広島県で生まれ、現在は社会派コント集団「ザ・ニュースペーパー」で活躍しています。彼は石破茂元首相や安倍晋三元首相を演じる一方で、名画パロディを発表し続けています。「コントのように楽しい作品づくり」をモットーに、観る人を楽しませる作品が魅力です。著書には『永田町絵画館』があり、メディアでも「徹子の部屋」や「笑点」といった番組に出演しています。
オンラインでの参加も可能
会期中は、公式InstagramやYoutubeにて展示風景やトークイベントの一部がライブ配信される予定です。来場が難しい方でも、リアルタイムでアートを楽しむことができる機会を提供します。
SNSで最新情報をチェック
銀座画廊「美の起原」は、公式LINEを通して最新情報を発信しています。また、Web上での作品購入も可能ですので、この機会をお見逃しなく!
美術やパロディに興味がある方々は、ぜひ銀座でのこのユニークなアートイベントを訪れてみてください。芸術の新たな楽しみ方を見つけることができるでしょう。