古川琴音のアートポスターが登場!
東京の駅構内が、美しいアート空間に変わります。2025年7月3日に発売される古川琴音の写真集『CHIPIE』を記念し、都内の特定の駅に先行カットポスターが掲示されます。今回はその詳細についてご紹介します。
駅構内がアートの舞台に
古川琴音は、神奈川県出身の女優であり、短編映画や大河ドラマなどで活躍しています。彼女の新しい写真集『CHIPIE』は、松岡一哲という写真家によって撮影されたもので、彼女の圧倒的な美しさとアーティスティックな世界が表現されています。
東京都心で最も賑やかな駅にて、この特別なアートポスターが掲示されるのは、東京メトロ銀座線の銀座駅、東京メトロ東西線の大手町駅、そしてJR恵比寿駅の3ヶ所です。
特別な掲示期間
掲示は2025年6月30日から7月6日までの1週間。
その期間中、世界中の人々が行き交う銀座や、ビジネスの中心である大手町、クリエイティブな街・恵比寿で、古川琴音の魅力を堪能できます。
それぞれの駅の特徴
- - 銀座駅:国際的な都市に相応しいこの場所で、古川琴音の美しさが際立つポスターをお楽しみいただけます。A9出口近くに、華やかな銀座の雰囲気の中で掲示されます。
- - 大手町駅:日本のビジネス街、大手町では、忙しいビジネスパーソンたちが日々行き交うなか、地下の通路にアートが現れます。お昼休みなどにぜひ立ち寄ってみてください。
- - 恵比寿駅:クリエイティブな感性に溢れる恵比寿の西口改札近くにもアートポスターが掲示され、人々が集い触れ合う心地よい空間となっています。
アートポスターの魅力
ポスターには、未公開の先行カットが使用され、紙の質感や作品性が重視されたデザインが施されています。このため、駅を行き交う多くの人々に向けて、新しい視点から古川琴音の魅力を伝える試みとなっているのです。
現地鑑賞時の注意
ポスターを鑑賞する際は、周囲の通行人の妨げにならないよう十分に配慮してください。長時間いるることは控え、駅員への問い合わせはご遠慮ください。
古川琴音のプロフィール
古川琴音は、1996年に生まれ、2018年にデビューを果たしました。彼女はこれまでに、第20回TAMA NEW WAVEベスト女優賞や、ベルリン国際映画祭での銀熊賞受賞歴を持つ注目の女優です。いずれも彼女の演技力が高く評価された結果です。
近年も多くの映画やドラマに出演中で、2024年に公開予定の映画や、大河ドラマ、舞台にも挑戦しています。声優に初めて挑むアニメーション映画も注目されています。
書籍情報
- - タイトル:古川琴音写真集『CHIPIE』
- - 撮影:松岡一哲
- - 発行:講談社
- - 発売日:2025年7月3日
- - 定価:4,180円(税込)
- - 仕様:B5サイズ・176ページ
ご予約は、
Amazonや
楽天ブックスで。またぜひ、駅に掲示されているポスターもお見逃しなく、街に息づく古川琴音の世界を楽しんでください!