未来の食、SKS2025
2025-10-17 14:22:21

SKS JAPAN 2025が開催!未来の食を楽しむ3日間

SKS JAPAN 2025 - Global Foodtech Summit



2025年10月23日から25日、東京都のCOREDO室町テラスにて、「SKS JAPAN 2025 - Global Foodtech Summit」が開催されます。このイベントは、株式会社UnlocXと米国のThe Spoonが共同で運営し、フードテックに関する国内最大規模のカンファレンスとして多くの注目を集めています。

フードテックの最前線


今年のセッションは約40に及び、国内外から100名以上の専門家が様々なテーマに基づき登壇します。特に、技術革新やトレンドを先取りしたInteractive Sessionも予定されており、参加者は実際に体験できる機会も豊富です。

充実した展示エリア


イベントは大きく3つのゾーンに分かれており、それぞれに約60のユニークな体験が待っています。会場内展示では、最新のフードテックが体験でき、例えば、匂いをデジタル化するNTTデータの技術や、宇宙発酵ビールを開発した東洋製罐の作品などが楽しめます。

体験型展示

参加者は、最新のフードテックデバイスやソリューションを実際に触り、試食することができます。これは、大手企業からスタートアップまでさまざまな企業が集結し、食の未来を形作る最新の取り組みを一堂に体験する絶好の機会です。

Future Food Court


会場には「Future Food Court」も設けられ、約20種類のリフレッシュメントが用意されています。栄養価の高いプラントベースの食品や、冷凍食など、未来の食を体験できるメニューが豊富です。毎日メニューが変わるため、何度訪れても楽しめます。

街中展示「食のみらい横丁」


さらに、メイン会場の隣には、「食のみらい横丁」が登場。ここでは、食のサステナビリティをテーマに、キッチンカーや飲食ブースが出展します。日本の伝統的な食文化と最先端技術が融合した料理が並び、訪れた人々は美味しくて健康的な食事を楽しむことができます。特に、森のきのこバーガーや、茶そばを使用した料理など、興味深いメニューが揃っています。

開催概要


このイベントは3日間にわたり開催され、初日は9時30分からオープン、最終日は18時まで。セッションは日本語と英語で行われ、同時通訳も提供されます。さらに、オンラインでの視聴も可能です。

共催企業のUnlocXは、「日本と世界の技術や文化をつなげること」を目指しており、The Spoonは最先端のフードテックに関するメディアとして名高い存在です。

未来の食を体感できる貴重な機会、ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: フードテック 食の未来 SKS JAPAN

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。