狩野英孝と渡部建が挑戦したネタバトル
日本のお笑い界に新たな息吹をもたらすバラエティ番組『脳汁じゅ〜す』のSeason2が絶賛放送中。2025年8月8日夜11時30分から放送された第9回では、MCを務める狩野英孝と渡部建が、時代の流れとは逆行するネタを披露しあうという斬新な企画に挑戦しました。この番組は、視聴者に新しい快感をもたらす「脳汁」をテーマに、芸人たちの笑える一面を引き出していくスタイルです。
企画のハイライト
第9回の企画「時代錯誤ネタ アリナシ委員会」では、コンプライアンスやトレンド的に受け入れられなかったネタが発表されました。狩野英孝と渡部建は、厳しい審査を行い、披露されたネタが「アリ」か「ナシ」かを判定します。もし過半数が「ナシ」と判断すれば、そのネタは一年封印されてしまうという緊張感が漂います。
次々と披露されるネタには、大吟醸、サスペンダーズ、金の国、家族チャーハン、サツマカワRPG、オダウエダ、森本サイダーの7組が参戦。その内容は多岐にわたり、笑いと驚きの連続でした。
オダウエダの挑戦
オダウエダは、「帰り道」という名のネタを披露し、ウインナーや松茸などを不審なおじさんが次々と取り出すという発想で会場を盛り上げましたが、結果は過半数が「ナシ」と判定。彼らは、恥を捨てた気持ちで挑んだものの、審査員による辛辣な評価には反論の余地も無くショックを受けていました。
サツマカワRPGのインパクト
サツマカワRPGは、「芸能人もしもモノマネ」というネタで、和田アキ子や吉高由里子を取り上げる一方で、強制終了を余儀なくされる場面も。森本サイダーは、自信作の「牧場の悲劇」を披露し、狩野は「ハラスメントはない」と判断しましたが、他の審査員との見解が分かれる場面もありました。
大吟醸の毒舌漫才
大吟醸は、「殺したい人」という刺激的なタイトルのネタを披露し、一度は笑いを誘いましたが、その強い表現がとどめとなり「ナシ」が多数に。芸人仲間には支持を得ているものの、視聴者のリアクションは一筋縄ではいかない様子。
結果はどうなったのか
また、家族チャーハンはラジオでカットされた「セフレ」という漫才が意外にも「アリ」とされ、今後テレビでの実現が期待される結果となりました。その際、ミスマリンちゃんからの厳しい突っ込みが入るなど、場内は和気あいあいとした雰囲気に。
見逃せない次回の展開
毎週新しいエンターテインメントが繰り広げられる『脳汁じゅ〜す』の放送は、ABEMAで無料見逃し配信中。ぜひこの挑戦者たちの独創的なネタバトルをチェックしてみてください。視聴者を巻き込んで、ますます進化するお笑い界の役者たちの姿を見逃さないでください。放送チャンネルは「ABEMA SPECIAL」で、放送アーカイブもオンラインで視聴可能です。皆さんの感想や反応を楽しみにしています。