DJI FLYCART 30セミナー
2025-10-07 10:52:19

物流革命に向けた一歩!DJI FLYCART 30実演セミナーのご案内

物流革命に向けた一歩!



2025年10月24日、埼玉県春日部市にある春日部みどりのパークで、次世代の物流を支える新型ドローン『DJI FLYCART 30』の実演セミナーが開催されます。このセミナーでは、最大30kgの荷物を運搬することができるFLYCART 30の魅力を、実際のデモを通じて体感できる貴重なチャンスです。

FLYCART 30の特徴



DJIが初めて手がけた物流用ドローン、FLYCART 30は、安全性や効率を追求した設計がされています。最大飛行距離16km、最大速度20m/sを誇り、さまざまな貨物に対応するための多彩な機能を搭載しています。このドローンは、災害時の緊急物資搬送や、アクセスが難しい地域への輸送など、従来では人手や時間がかかっていた業務を一新する力を持っています。

社会課題の解決に向けた取り組み



近年、物流業界では人手不足や輸送コストの高騰といった課題が深刻化しています。FLYCART 30は、これらの問題に対する解決策の一つとして注目されており、多くの自治体や法人がその導入を検討しています。セキドでは、実際に山岳地帯や被災地での運用データをもとに、FLYCART 30の活用方法や効果を具体的に紹介します。

セミナーの概要



  • - 日時: 2025年10月24日(金)13:00~15:00(受付12:45~)
  • - 場所: 春日部みどりのパーク
〒344-0132 埼玉県春日部市神間872
  • - 参加費: 無料(事前登録制、定員20名)
  • - 対象者: 物流・運搬に従事する法人担当者、自治体職員、メディア関係者

セミナーでは、FLYCART 30の機能についての説明に加え、実際のフライトデモを行います。また、導入事例についても詳細に紹介し、参加者が自社の物流改善に役立てられるような内容となっています。

参加方法



定員は先着20名で、事前登録が必要です。公式ウェブサイトから申し込みが可能ですので、興味のある方はお早めに登録をおすすめします。メディア関係者の方には、取材のチャンスもあり、実演の撮影やインタビューにも対応しています。

未来の物流を見据えて



FLYCART 30はただのドローンではなく、物流の未来を切り開く存在です。飛行の効率化や自動荷降ろし機能の搭載により、これまでの運搬方法を根本から変える可能性を秘めています。運搬業務を効率化したいと考えている企業の担当者や新しい物流手法を模索する自治体の方々にとって、見逃せないセミナーとなることでしょう。

セキドは今後も多くのドローン関連のセミナーを開催予定です。ぜひこの機会に、最新の物流ドローンに触れ、その可能性を感じてみてはいかがでしょうか。

お申し込みはこちら


https://sekido-rc.com/?pid=188689731


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 物流ドローン DJI FLYCART 春日部セミナー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。