JAFの基地がオープン!
2025-05-14 12:33:53

東京で特別体験!JAFの基地がオープンするイベントの詳細

東京で特別体験!JAFの基地がオープンするイベントの詳細



特別に公開されるJAFのロードサービス基地。当日は子どもたちに楽しく交通ルールを学んでもらえるイベントが開催されます。安全運転の大切さを示しながら、楽しみながら学べる体験が用意されています。

一般社団法人日本自動車連盟(JAF)東京支部が主催する「JAFロードサービス基地 オープンDay」は、2025年6月17日と18日に行われる予定です。今年度は東京都内の2つの基地、八王子基地と小平基地がその場所となります。

このイベントでは、普段は一般に公開されることがないJAFの基地に、未就学児から小学生までの子どもたちを招待し、交通ルールについて学ぶ機会を提供します。また、昨年も同イベントが行われ、八王子基地では定員の3倍、小平基地では5倍を超える申し込みがあったことから、今年は未就学児の部に定員を設けず、自由な入退場が可能となります。

当日の特別プログラム



イベント当日は多彩なコンテンツが用意されています。
1. レッカー車の製造過程展示
実際に現場で活躍しているレッカー車の製造過程を展示し、車両の仕組みや役割を学びます。
2. 乗車体験・記念撮影
参加者はレッカー車に乗ることで、普段は体験できない貴重な体験をし、思い出の写真を撮影できます。
3. 子ども安全免許証の発行
交通ルールを学んだ証として、参加した子どもたちには「子ども安全免許証」が発行されます。

参加方法と注意事項



参加費は無料で、未就学児は保護者の同伴が必須です。また、小学生の部は各回最大10名の参加者を受け入れており、最小催行人数は5名となっています。

イベントに参加を希望する方は、指定のURLから申し込みを行うことができ、JAF会員でなくても申し込みが可能です。ただし、応募が多い場合は抽選となる点にご注意ください。

これからのイベント情報



「JAFロードサービス基地 オープンDay」は、今年が初めてではなく、毎年開催される人気のイベントとなっています。これにより、より多くの方々に「身近なJAF」を体感してもらえるように、年間を通じて東京都内の他のロードサービス基地でも開催する予定があるそうです。

この貴重な機会に、ぜひ多くの子どもたちにJAFと交通ルールの友好な関係を体験してほしいと思います。

開催概要


  • - 日時・場所
2025年6月17日(火)…JAF八王子基地
2025年6月18日(水)…JAF小平基地
  • - 開催時間
- 未就学児と保護者の部:14時30分から15時30分
- 小学生の部:16時から17時
  • - 参加費
無料
  • - 対象
未就学児から小学生まで

この機会に交通安全を学ぶきっかけを学びましょう!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: JAF 東京 ロードサービス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。