バッファローの新企画
2025-09-04 10:34:15

バッファローが参画する業界初のステッカー企画「Tech Tiles」とは

バッファローが「Tech Tiles」に参画



ITインフラ企業のバッファローが、業界横断型のステッカー企画「Tech Tiles」への参画を発表しました。この企画は、株式会社エーピーコミュニケーションズが主導し、企業が独自のデザインを施した名刺サイズのカードや六角形のステッカーを配布するというものです。バッファローは、ネットワーク機器の製造・販売を通じて、ITインフラを支える重要な役割を果たしている企業です。このような背景から、ITインフラ業界の認知を高め、活性化を図る本企画に深く共感し、積極的に参加することを決めたそうです。

50周年を迎えたバッファローの想い



2025年5月1日、バッファローは創業50周年を迎えます。この節目の年に、同社の新しいコーポレートスローガン「Value Chain Engineering」と、連帯感を示す「襷(たすき)」をモチーフにしたデザインのステッカーが登場します。これにより、バッファローはお客様視点を大切にしながら、より良い社会生活を実現するための商品やサービスを提供し続けることを約束しています。

「Tech Tiles」の魅力



「Tech Tiles」企画は、ただのノベルティではありません。名刺サイズのカードやステッカーには、各企業のロゴや特別なメッセージが施され、訪れた展示会やイベントで入手できる限定デザインも存在します。さらに、コレクション性が高く、参加者同士の交流を促進する手段ともなります。自身がどのようにして各ステッカーを手に入れたのかという思い出を振り返るだけでなく、エンジニア同士のつながりを深める役割も果たしています。

既に予定されている展示会



バッファローは、展示会やイベントで新しいステッカーの配布を開始する予定です。まずは、2025年9月10日から11日まで山形で開催される「DISわぁるど」にて配布が予定されています。当日は、来場者に対して特別デザインのステッカーを手渡すことが期待されています。

今後の展開について



今後もバッファローは、展示会以外にもさまざまな環境でステッカーを配布する計画があるとのことです。このような取り組みを通じて、ITインフラの重要性を広め、エンジニア同士の交流や業界活性化を図ることを目指しています。

結論



バッファローが参画する「Tech Tiles」は、業界全体のつながりを深め、ITインフラの認知を向上させるための素晴らしい試みです。自社商品やサービスの持つ魅力を他社と共有することで、参加企業間の新しいビジネスチャンスやコラボレーションのきっかけになるかもしれません。これからの取り組みにも注目です。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ステッカー バッファロー Tech Tiles

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。