シーズンごとに変わる味覚を楽しむ
2025年3月1日(土)から始まる春季メニューは、ミシュランガイド一つ星を獲得した「うしごろグループ」が誇る新しい料理です。この新メニューは、各ブランドが春の厳選素材を活かし、見た目も味も楽しめる贅の極みとなっています。
焼肉うしごろの新たな魅力
「焼肉うしごろ」からは、特に目を引くメニューが登場します。帆立と赤身肉を組み合わせ、キャビアを添えた手巻きは、その華やかな見た目が食欲をそそります。鮮度抜群の帆立と赤身肉の濃厚な旨みが見事に調和し、一口頬張るたびにその美味しさが口いっぱいに広がります。
特選サーロインを特製の辛ダレで仕上げ、サンチュに新鮮な野菜を巻いていただくこのメニューも絶品です。甘辛い味が癖になる一品で、見た目にも美しく仕上げられています。
さらに、桜海老と和牛を贅沢に使った石焼ご飯は、食欲をそそる香ばしい香りが特徴。熱々の石鍋で提供されるこの料理は、混ぜる楽しさとともに、おこげまで味わえるので、一度食べたら忘れられない体験となることでしょう。
うしごろ貫の工夫を凝らした料理
「うしごろ貫」では、牛ヒレを大葉で包んで揚げた天ぷらが登場。この料理は、サクサクの衣と柔らかな牛ヒレの旨みが引き立ち、あっさりとしたレモンを添えることで、さらなる爽やかさを楽しめます。また、和牛と瑞々しい筍、わかめを使用した石焼茶漬けは、牛出汁の旨みが舌を給養してくれます。
デザートには、抹茶のチョコモナカアイスが登場します。この一品は、濃厚な抹茶アイスがサクサクの最中に包まれて、上品な甘さで食後の締めくくりにもぴったりです。
ニューモダンチャイニーズ チーナの独自性
「ニューモダンチャイニーズ チーナ」は、季節限定のビーフンや麻婆豆腐を展開します。特にキャビアを使用したビーフンは、深みのある鶏湯とともに、贅沢な一口を提供。また、トリュフの香る白麻婆豆腐はまろやかで、特別感あふれる一品です。どちらもその組み合わせが新しく、大人の味覚を楽しませてくれます。
テイクアウト&デリバリーの対応
多様なライフスタイルに応じたテイクアウトやデリバリーも充実。お店の味を自宅やオフィスで楽しむことが可能で、特にロケ弁当や大口注文にも対応しています。
デリバリーアプリでの注文が可能なので、お気軽にうしごろの魅力を体験してみてください。
まとめ
2025年春、うしごろグループの新しいメニューは、ただの食事を越え、特別な時間を提供します。各店舗が演出する春の味覚を、ぜひご堪能ください。