BTCONJP2025開催
2025-09-30 08:30:22

2025年のビジネステクノロジーが進化する「BTCONJP」開催、株式会社ラックがシルバースポンサーに

2025年のビジネステクノロジーが進化する「BTCONJP」開催



2025年11月15日(土)、東京で「Business Technology Conference Japan(BTCONJP)」が開催されます。この注目のイベントに、株式会社ラックがシルバースポンサーとして参加することが決定しました。ラック社は、サイバーセキュリティとシステムインテグレーションを中心に、“信じられる社会”の実現に向けた取り組みを続けています。

株式会社ラックの紹介



株式会社ラックは、東京都千代田区に本社を置く企業で、設立は2007年。セキュリティソリューションや情報システム関連の販売、システムインテグレーション事業を展開しています。公式サイトはこちらから確認できます。

ラック社は「たしかなテクノロジーで信じられる社会を築く」というビジョンのもと、情報リテラシーの啓発活動にも力を入れています。本年度のBTCONJPでは、ネット上のトラブルをアイデアと会話で乗り越えることを目的にしたカードゲーム「リテらっこ」を紹介。参加者は、実際にトラブルの対処法を話し合いながら学ぶことができるため、多くの方に体験してほしいと願っています。

BTCONJPとは?



ビジネステクノロジー(BT)とは、ビジネス上のニーズに応じたITやその戦略を意味します。従来ITは単なるツールとして認識されていましたが、今日の経済活動では、ITを活用した効率的、迅速、安全な価値創出が求められています。IT部門は常に進化し、組織のビジネスと統合して、常に最適な形で取り入れる必要があります。そして経営者は、そうしたIT部門を適切に支援する役割を持つことが重要です。

BTCONJPは、ビジネステクノロジーを取り入れることで、日本の経済活動を刷新することを目指しています。昨年2024年に初のハイブリッド形式で開催された本イベントは、今回で第三回目を迎えます。前回のセッション一覧や動画は、こちらからご覧いただけます。

開催の詳細



  • - 開催日:2025年11月15日(土)
  • - 会場:LINEヤフー株式会社 本社 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー17F

参加を希望する方は、チケット購入ページから登録をお願いします。購入方法は、BTCONJP2025チケット購入方法のページをご参照ください。

本年度のテーマ



今年のテーマは「情シスが創るビジネスの明日」。情シス(情報システム部門)がデジタル基盤を支えるだけでなく、企業成長を牽引する重要な役割を果たすことを強調しています。日々の業務改善、DX推進、セキュリティ対策といった様々な取り組みを通じて、企業の未来を見据えた活動が期待されます。

現在、スポンサーも募集中であり、ブロンズスポンサーのみを受付中です。興味のある方は募集要項を確認し、専用フォームから応募をお願いします。

この機会に、最新のビジネステクノロジーのトレンドを学び、新たなアイデアに触れるチャンスをお見逃しなく! 詳細は公式サイトでチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: BTCONJP ビジネステクノロジー 株式会社ラック

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。