千葉で脱炭素経営を学ぶ「ちば脱炭素セミナー」
2025年7月10日、千葉で「ちば脱炭素セミナー~ゼロからはじめる脱炭素経営~」が開催されます。本セミナーは、千葉県が主催し、株式会社ちばぎん総合研究所が運営を担っており、地域内の事業者の脱炭素化に向けた取り組みをサポートするものです。脱炭素は、企業にとって競争力を高めるために、大変重要な位置を占めています。そのため、参加者には実践的な知識を提供し、今後のビジネスに役立ててもらうことを目指しています。
セミナーの内容
1. 脱炭素化の重要性
エネルギーコストの上昇が続く中、脱炭素化は単なる環境問題にとどまらず、企業にとってのコスト削減やブランド力向上にも寄与します。「なぜ今、脱炭素経営が必要なのか」という理由やメリットについて、環境省の専門家が基調講演を行います。
2. 企業の成功事例
第一部では、実際に脱炭素経営に取り組む企業の事例を紹介します。中小企業ながら、多くのメディアで取り上げられている株式会社大川印刷の社長が、自社の取り組みを通じて得た経験や成果を語ります。
第二部では、株式会社紀文食品の執行役員が、2030年までの脱炭素目標に向けた具体的な取り組みや、成功に向けた実践をお話しします。
3. 千葉県からの支援策
後半では千葉県が提供する各種支援制度についての説明があります。特に、業務用設備の脱炭素化を進めるための補助金制度など、実際に利用できる具体的な施策を知ることができます。
参加募集
セミナーは無料で参加可能ですが、事前登録が必要です。申し込みは、千葉県の公式ウェブサイトから行えます。締切は7月8日(火)。参加を希望される方は早めに行動しましょう。
お問い合わせ
質問や詳細については、株式会社ちばぎん総合研究所の脱炭素セミナー担当までお問い合わせください。電話番号は043-351-7430、もしくは、メールでの問い合わせは
[email protected]で承っています。
このセミナーは、脱炭素化を急務とする企業経営者にとって見逃せない機会です。自社の未来を明るくし、環境問題への対応を即座に始めるために、ぜひ参加をご検討ください。