渋谷でAI活用セミナー
2025-07-29 10:42:23

AI活用の最新トレンドを学べるビジネス交流イベントが渋谷で開催!

渋谷で開催!AI活用実践ナイト



2025年8月22日(金)19:00、渋谷の『KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR』にて、営業効率を劇的に向上させるためのAI活用術を学べる特別な交流イベントが開催されます。このイベントは、大人気の業種別飲み会シリーズで、AIビギナーから上級者まで楽しめる内容となっています。

AI活用がビジネスを変える



今回のイベントでは、ゲストとして日本のAI専門家であるPolyscapeの代表、島田寛基氏を迎え、実際にAIをどのように業務に活かしているのかを詳しくお話しいただきます。島田氏は人工知能の分野で豊富な経験を持ち、その実績によって多くの企業が新しいビジネスチャンスを発掘しています。

「AIを使用する」ことはもはや常識となっていますが、今後は「AIで仕組みを作る」能力が求められます。このイベントでは、島田氏とKOBUSHI MARKETINGの代表、井上裕介氏が登壇し、自身の体験を基にした具体的なAI活用テクニックを共有します。これによって参加者は、AIを利用して効率化を図る方法を学び、自社での実装に役立てることができるでしょう。

軽食と飲み放題も楽しめる



参加者には、やきそばや餃子、ナゲット、ソーセージなどの軽食と共に、飲み放題プランも用意されています。クラフトビールを楽しみながら、ビジネスの新たなアイデアを考えるひとときを過ごせることでしょう。また、スタッフが参加者同士のマッチングを手伝うので、ビジネスネットワーキングの場としても最適です。

イベント詳細


  • - 日時: 2025年8月22日(金)19:00~
  • - 会場: KOBUSHI BEER LOUNGE & BAR
東京都渋谷区道玄坂2-17-2 トップ美奄 2F
電話: 03-6679-3642

島田寛基氏のプロフィール


島田寛基氏は、2015年に京都大学で計算機科学を学び、人工知能を専攻。その後、イギリスのエディンバラ大学大学院でMSc in Artificial Intelligenceを取得。2016年に日本初のAIヘッドハンティングサービスを創業し、2021年にはForbes Under 30 Asiaに選出されました。2022年には株式会社Polyscapeを立ち上げ、ビジネスの変革をリードしています。

KOBUSHI MARKETINGの取り組み


KOBUSHI MARKETINGは、渋谷発のオリジナルクラフトビール「KOBUSHI BEER」を通じて、ビジネス交流を促進。4000人以上が参加するコミュニティを運営し、年間200回以上のイベントを実施しています。これにより、人と人とのつながりが生まれ、新たなビジネスチャンスが広がります。

渋谷の新感覚のスペースで、AI活用術を学びながら、ビジネスチャンスを探るこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: KOBUSHI MARKETING 島田寛基 AIセールス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。