「COLOWORKS」の誕生と音楽映像の未来
日本コロムビアグループ株式会社(NCG)が新たに立ち上げた「COLOWORKS」は、AIクリエイティブ専門の共創拠点です。このプラットフォームは、AIを駆使して音楽、映像、アートなど様々なクリエイティブ分野での革新を目指しています。具体的には、AI映像、AIアート、AIサウンドなどの制作案件と、高い技術力を持つAIクリエイターたちを結びつける役割を担っています。
 プレローンチプロジェクト
「COLOWORKS」のプレローンチとして、まず注目されているのは、演歌歌手・細川たかしの芸道50年記念曲『カムイ岬』を題材にした公式ミュージックビデオ制作プロジェクトです。このプロジェクトは、2026年1月7日リリース予定の楽曲を中心に展開されるもので、細川たかし本人の意向を受けて実施されます。アートチームは「COLOWORKS」を通じて映像クリエイターを広く募集しており、AI技術を用いた新たな映像表現を模索しています。
 参加するクリエイターの募集
「COLOWORKS」は、新しいAIクリエイティブを求めるクリエイターの参加も大歓迎しています。クリエイターとして参加を希望される方は、指定のエントリーフォームから応募可能です。特に、細川たかしの『カムイ岬』を題材にしたプロジェクトでは、コンペ形式でクリエイターを選定する予定です。応募締切は2025年11月10日、結果通知は11月17日から21日の間に行われる予定です。
 募集概要
- - 対象楽曲:細川たかし 魅道50年記念曲『カムイ岬』  
 - - リリース日:2026年1月7日(水)  
 - - 募集形式:コンペ形式(1名または1チームを選定)  
 - - 提出締切:2025年11月10日(月)23:59  
 - - 結果通知:2025年11月17日(月)〜11月21日(金)予定
 
 COLOWORKSの意義
「COLOWORKS」は、AIクリエイティブの発展を目指しており、アーティストや企業との共創を促進することを目的としています。これにより、音楽業界にとどまらず、広くクリエイティブ産業におけるAIの役割を強化し、新たな表現方法を提供します。
さらに「COLOWORKS」は、現在β版として運用が始まっており、NCGが運営するAIクリエイティブコンテスト「COLOTEK」とも連携しています。「COLOTEK」が学びと交流の場であるのに対し、「COLOWORKS」は具体的な制作案件を提供することで、実践的な経験をクリエイターに提供し、新しいサイクルを生み出しています。
 日本コロムビアグループの未来
日本コロムビアグループとして、AIを核とする次世代型のクリエイティブプロデュースを進めており、音楽とテクノロジーの融合がもたらす新たなエンタテインメントを追求しています。今後も多様なアーティストや企業との連携を深め、新しい価値を音楽業界に提供していく方針です。
最新の技術と情熱をもって、未知のクリエイティブの可能性を探求する「COLOWORKS」に、ぜひご注目ください。