新3ウェイボトル登場
2025-02-12 12:27:25

サーモスから新登場!子供の成長に合わせて使える3ウェイボトル

子供の成長に寄り添う新しいボトルのご紹介



2025年2月21日、サーモス株式会社が新たに発売する『真空断熱3ウェイボトル(FJW-550TR)』が注目を集めています。このボトルは、幼児から小学生まで、お子様の成長に合わせて使える3通りの飲み方が可能な優れた製品です。ストロータイプ、コップタイプ、スポーツタイプと成長段階に応じ、その時々のニーズにぴったりとフィットする機能を備えています。

3ウェイボトルの特長



『真空断熱3ウェイボトル(FJW-550TR)』は、保冷専用のデザインで、小さなお子様が持つのにも最適なスリムな形状です。ストロータイプは特に、幼稚園や保育園に入園する前のお子様にぴったり。飲み口とパッキンが一体となった設計により、部品の取り付けや取り外しが従来よりも簡単になりました。これにより、お手入れもスムーズに行えるようになっています。

ストローキャップを外せば、次はコップタイプへと切り替えることができます。このタイプは、小学校に上がる前のお子様にも適しており、自分で飲み物を注ぎやすく、また友達と一緒に使う際にも便利です。さらに、スポーツタイプのキャップに交換すれば、運動時や遠足の際にも大活躍。たっぷりと水分補給ができるデザインが魅力です。

開発の背景



サーモスはこれまで、様々な年代のお子様向けにストロー水筒やコップ水筒を展開してきました。実際にお客様から寄せられた「成長に応じた長期使用を実現したい」、「もう少しスリムなデザインが欲しい」との要望に応えて、今回の製品開発へと至りました。これまでの技術を生かし、お子様の成長に合わせた仕様を実現したのです。

お手入れも楽々ボトルポーチ



新たに発売されるボトルポーチ(FJW-550TR Pouch)は、この3ウェイボトルを傷から守るために設計されています。洗濯機でお手入れ可能なため、自宅で簡単に清潔に保つことができます。また、持ち運びに便利なストラップも付いていて、外出時にも安心です。デザインはボトルと合わせたカラー展開がされており、特に人気のコバルトブルーやライトピンク、ミントなどから選べます。また、小型ボトルシリーズにも適応可能なため、使い勝手は抜群です。

サーモスのブランド背景



1904年にドイツで誕生したサーモスは、世界初のガラス製魔法びんを製造、その後日本の技術により高真空ステンレス製魔法びんが開発されました。現在、同社は120ヵ国以上で愛される魔法びんのパイオニアとして、多種多様な製品を展開しています。これからも環境に配慮した商品開発と、快適で便利なライフスタイルの提案を続けていくことでしょう。

販売情報



『真空断熱3ウェイボトル(FJW-550TR)』および『ボトルポーチ(FJW-550TR Pouch)』は2025年2月21日に同時発売されます。ぜひお子様の成長に寄り添ったこの新しいボトルをお試しください。サーモスのお客様相談室に関する詳細は、公式サイトでご確認ください。

お問い合わせ先




画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: サーモス 3ウェイボトル ボトルポーチ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。