モト冬樹の結婚理由
2025-08-15 10:50:57

59歳で結婚を決意したモト冬樹の思いと大阪おっさん旅の面白さ

59歳で結婚を決意したモト冬樹の思いと大阪おっさん旅の面白さ



今回は、大阪の梅田に位置する名所「阪急三番街」を舞台に、芸能界の屈指のプレイボーイ・モト冬樹とおっさんたちの楽しい旅をご紹介します。番組は、メッセンジャーの黒田有さん、山本浩之さん、そしてモト冬樹さんの3人が繰り広げるお散歩企画。年齢を感じさせないモトさんが、59歳になって結婚を決心した理由や、ユーモアあふれるトークを通じて、色々なエピソードに触れていきます。

まず、阪急三番街の地下2階には、イタリアのトレビの泉を模倣した「トレビの広場」があります。この場所で、3人はまずすっぽん専門店「金澤スッポン堂」に立ち寄り、名物のすっぽんドリンクを試飲します。モトさんが目を見開いた瞬間、思わず周りの笑いを誘い、その後すぐ“ハゲ談義”に発展するなど、3人のキャラクターがユニークに交わります。

その後、黒田さんが「これは美味しい!」と勧めたのは「シルクレーム阪急三番街店」のソフトクリーム。モトさんがうるさいと言っているソフトクリームを堪能しながら、話題は自然とモトさんの結婚話に移ります。もともと「結婚する気はなかった」と語るモトさんが、59歳の今、どのような心境の変化で結婚を決心したのか。具体的なプロポーズの言葉についても、どういった背景があるのか、非常に興味深く聞き入ります。

次に訪れたのは、眉専門サロン「BIEWS EYEBROW STUDIO」。モトさんと山本さんは、プロに似合う美眉をデザインしてもらう体験を楽しみます。施術後の2人の変貌に驚く黒田さんが「凛々しくなってる」と褒めますが、モトさんと山本さんも「すっぽんを飲んでるし、万全ですよね!」と自信に満ちた様子。年齢にかかわらず、美容に気を使う姿勢が感じられます。

その後、黒田さんが「嫁に買ってきてくれ」と言われたキッチン用品を探すために「ニトリデコホーム」に立ち寄ります。黒田さんはキッチン用品に興味を持っている一方、モトさんと山本さんは少し困惑顔。奥様が本当に欲しいものを確かめるために生電話をかけると、思わぬリアルなやり取りに笑いが広がります。

次に、この3人はホワイティ梅田へ向かいます。ここでは、中古楽器専門店「中古楽器専門店Qsic」を訪れ、モトさんがかつての音楽活動を振り返りながら、店内のギターを物色します。トークが進む中、黒田さんがモトさんのものまね四天王としての技を引き出し、さだまさしさんや松山千春さんの名曲を爆笑ものまねで披露します。

モト冬樹さんのユニークさと、彼の人生の新たなステップを準備する中、黒田さんと山本さんとの自由なトークが展開される様子は、見る人を惹きつけずにはいられません。結婚への思いと、仲間との楽しい大阪散策が見事に融合したエンターテインメント。ぜひ、次回の放送をお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: おっさんぽ モト冬樹 大阪旅行

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。