『湊くるみ』体験展
2025-04-04 17:53:32

AIとみなとみらいが生み出す新音楽体験『湊くるみ』プロデュース展

AIとみなとみらいの融合、新たな音楽の世界へ



横浜のシンボルともいえるみなとみらいエリアが、今度はAIと歌声合成技術と結びついて新たな音楽体験を提供します。ヤマハ株式会社とDATTARUJIN株式会社が共同で開発したこの新しいコンテンツは、横濱ご当地AIアイドル『湊くるみ』を主役に迎え、音楽を通じた創造的な体験の場を提供します。

プロジェクトの目的


このプロジェクトの大きな目的は、地域に住む人々と街との連帯感を高めることです。みなとみらいが持つ「文化・創造都市」としてのポテンシャルを最大限に生かしたいという思いから、この試みがスタートしました。音楽の力を借りて、横浜に住む一人一人が街の魅力を再発見できる場所となることを目指しています。

湊くるみとは


横濱AIアイドルの『湊くるみ』は、横浜の地域特性を活かしたキャラクターです。SNSを通じて地域住民と繋がりながら、音楽の楽しさを広げる存在として、さまざまな活動を行っています。その魅力を体感できるのが、今回の音楽体験です。

音楽体験の内容


展示会は、2025年の4月9日(水)から21日(月)まで、ヤマハミュージック 横浜みなとみらいで行われます。来場者は、約5分間の体験で、自分の好きな楽曲を選び、ゲームコントローラーを使って音楽作品をプロデュースすることができます。この体験には、DATTARUJINが開発した「Harmony Sensor」というシステムが使用され、人が心地よいと感じる音をリアルタイムで合成します。

楽曲の選択や、ボーカルの表情、楽器の音色を直感的に編集できるため、多様な音楽体験が可能です。プロデュースした作品は、湊くるみの公式Instagramにアップロードすることもできるため、思い出として残すこともできる特別な機会です。

実施概要


  • - 日程: 2025年4月9日(水)~21日(月)
  • - 実施時間: 11時~18時30分
  • - 会場: ヤマハミュージック 横浜みなとみらい2F(神奈川県横浜市西区みなとみらい5-1-2)
  • - 体験時間: 約5分
  • - 料金: 無料(音楽作品のアップロード希望者には600円(税込)でサービス提供、湊くるみ缶バッジ付き)
  • - 事前申込: 不要、当日直接受付

今後の展望


ヤマハは、音楽体験の提供を通じて、楽器演奏や音楽制作の新たな価値を探求しています。これからも様々な企業や団体とのコラボレーションを通じて、音楽の可能性を広げていく予定です。地域とともに成長するこの取り組みが、横浜に新しい文化の風を吹き込むことを期待しています。音楽の力で素晴らしい体験ができるこの「湊くるみ」プロデュース展を、ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: みなとみらい 湊くるみ DATTARUJIN

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。