MSIが新エネルギー総合展に出展
2025年9月17日から19日までの間、幕張メッセで開催される世界最大級の新エネルギー総合展「スマートエネルギーWEEK【秋】2025」に、エムエスアイコンピュータージャパン株式会社(MSI)が出展します。この展示会は、持続可能なエネルギー技術を推進し、カーボンニュートラル社会の実現に向けた取り組みが目的です。MSIブースでは、EV充電器の最新モデルやソリューションが登場します。
出展製品とその機能
EV Premium充電器
展示される製品の中でも注目されるのが、7インチモニターを装備した「EV Premium」充電器です。この製品は、最大6kWの充電性能を誇り、多様な電動車に対応しています。Type 1(SAE J1772)規格に準拠した充電ケーブルを使用し、 QR決済やRFIDカード認証など、柔軟な認証方法にも対応。さらに、クラウドまたはオンプレミスのエネルギー管理システムとも統合可能で、利便性を大幅に向上させた充電ソリューションを提供します。
MSI Ecoシリーズ
「MSI Ecoシリーズ」は、環境に配慮した設計が特長のAC充電器です。最大6kWの出力を持ちながらもコンパクトなデザインを実現し、3相電力にも対応しています。住宅から商業施設まで幅広く導入可能で、施工業者にも扱いやすい設計となっています。
MSI EZgoポータブル充電器
さらに、旅行にも最適な「MSI EZgo」は、家庭や旅行先でも手軽に使えるポータブル充電器です。最大3.2kWの充電性能を持ち、1.8インチディスプレイで充電状況をチェックできます。また、8つの異なる国や地域で使用できる交換式電源コードにも対応しています。
MSI E-Connectエネルギー管理システム
加えて、MSIが提供する「E-Connectエネルギー管理システム」は、オペレーターや管理者がクラウドやオンプレミス環境で電力効率の最適化を図ることを可能にします。動的負荷分散や会員管理機能を通じて、利用者にとっても運営者にとっても利便性を追求した仕組みが整っています。
スマートエネルギーWEEKとは
「スマートエネルギーWEEK」は2050年までのカーボンニュートラル達成を目指すイベントであり、再生可能エネルギーや脱炭素に関連する最新技術が紹介される重要なプラットフォームです。多くの業界関係者が集まり、最新情報の確認や商談の場とされています。
MSIの理念
MSIは、技術革新を通じて環境に配慮した持続可能な社会を目指しています。今回の出展を通じて、持続可能なモビリティ社会の実現に向けた一歩を踏み出せることを期待しています。ぜひ、MSIブースに立ち寄って最新のEV充電技術を体験してみてください。
公式サイトやSNSで最新情報をチェックし、エコで革新的な未来を感じる機会をお見逃しなく。