夏を制す者が受験を制す!
夏の勉強法を学ぶための特別なオンラインセミナーが開催されます。2025年7月31日(木)16:00〜18:10に、灘高校と東京大学が共催する
第2回灘高×東京大学式勉強会「夏を制す者が、受験を制す」がZoomで行われる予定です。参加は無料で、全国各地から簡単に参加できます。
この勉強会には、現役の東大法学部生の武林秀征さんと、東大法学部のOBであり、株式会社ロマネスジャパンの代表取締役である島谷悟さんが講師として登壇します。彼らはそれぞれの受験体験をもとに、実践的な勉強法や親のサポートの仕方、また伸びる子どもたちの習慣について語ります。
参加者は受験生だけでなく、保護者や教育関係者も対象となっており、自分の知りたいことに直接質問できる貴重な機会です。それぞれが異なるデバイスから参加できるため、よりパーソナルな学びが得られることでしょう。
勉強会の詳細
開催日・場所・参加方法
- - 日時: 2025年7月31日(木)16:00〜18:10
- - 場所: Zoom(お申込み後にリンクを送付)
- - 参加費: 無料
- - 対象: 受験生(中学・高校・大学)、保護者、教育関係者
- - 主催: 株式会社ロマネスジャパン
- - 申込方法: こちらのリンクからお申し込み
(申込締切: 7月31日(木)16:00)
タイムテーブル
- - 16:00〜16:10: オープニング・趣旨説明
- - 16:10〜16:40: 武林秀征さんによる「科目別・集中力の保ち方」
- - 16:40〜17:10: 島谷悟さんによる「親の関わり方で子どもは変わる」
- - 17:10〜17:20: 休憩
- - 17:20〜17:50: トークセッション
- - 17:50〜18:05: 質疑応答
- - 18:05〜18:10: クロージング
講師の紹介
- - 武林秀征(たけばやし しゅうせい): 東京大学法学部在学中。高校時代から効率的な学習法を追求し、全国模試で上位をキープ。旅行を楽しむ計画力を勉強にも応用し、受験においても目標を持ち努力する姿勢が強みです。
- - 島谷悟(しまたに さとる): 東京大学法学部卒業後、大手企業での経験を経て、教育や社会課題解決を目指して株式会社ロマネスジャパンを創業。9年の家庭教師経験があり、多種多様な悩みを持つ子どもたちをサポートしてきた実績があります。
参加する価値
今回の勉強会では、受験生自身のスキルを磨くだけでなく、保護者が子どもをどのようにサポートできるかについても学べます。特に親子で参加して、直接質疑応答ができる点は大きな魅力です。この貴重な機会を通じて、受験に向けての一歩を踏み出しませんか。
勉強法の新しい考え方を学び、夏休みを有意義に過ごすためのヒントを得ることができる絶好のチャンスです。ご参加お待ちしています!