レコード試聴会
2025-08-07 16:44:05

レコードを愛する人のためのオーディオ体感試聴会が開催決定!

「第5回 持ち込みOK!好きな曲でオーディオ体感試聴会 -レコード編 Vol.2-」開催のお知らせ



一般社団法人日本オーディオ協会は、オーディオ機器の魅力を広めるため、特別な試聴会を開催します。レコードを購入したものの、プレーヤーを持っていない方や、質の高いオーディオで楽しんだことがない方に向けて、ぜひ参加していただきたいイベントです。

イベント概要



日時


2025年9月6日(土)に、「持ち込みOK!好きな曲でオーディオ体感試聴会」を開催します。二部構成となっており、第一部は13:00から15:00、第二部は16:00から18:00です。各部の受付は開始の30分前から行いますので、時間厳守での参加をお願いいたします。

会場


会場は、東京都港区高輪にある一般社団法人日本オーディオ協会内の試聴スペースです。具体的な住所は、東京都港区高輪3丁目4-13 第二高輪偕成ビル4Fです。駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。

参加人数と応募期間


参加人数は各部15名、計30名を予定しています。申し込みは2025年8月7日から8月24日まで受け付けます。

対象者


レコードをお持ちの方であれば、どなたでも参加可能です。特にレコードビギナーの方の参加を大歓迎します!

参加方法


事前に、公式の申込ページから申し込む必要があります。応募者が多数の場合、抽選となり、当選者には8月26日頃にメールで通知します。応募ページへのリンクは以下の通りです。

申込ページはこちら

どんな曲が聴けるの?


持ち込むレコードは特に制限がなく、聴きたい楽曲を自由にお持ちください。ただし、著しく傷んでいるレコードや、公序良俗に反する内容の楽曲は再生ができかねますので、その点をご了承ください。クリーニング済みのレコードをお持ちいただくことをおすすめします。

使用するオーディオ機器


今回の試聴会では、CSポート社のターンテーブルTAT2M2やモノラルパワーアンプ212PAM2、さらにトライオード社のフロアスタンディングスピーカーSPENDOR D7.2を使用します。これらのハイエンドオーディオ機器での音楽体験は、聴く人の心を揺さぶることでしょう。

主催団体


本イベントは、日本オーディオ協会オーディオ体感ワーキンググループが主催しています。また、クリプトンやヤマハなど、様々な企業も協賛しています。

音楽とオーディオに情熱を持つ皆様、お気軽にご参加ください。あなた自身の選曲で、最高の音楽体験を楽しめるこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: レコード 試聴会 オーディオ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。