藤村志保特集上映
2025-10-24 14:14:19

神保町シアターで藤村志保の魅力を再発見する特集上映開催

映画女優・藤村志保を偲ぶ特集上映



11月1日(土)から28日(金)まで、神保町シアターでは特集上映「女優・藤村志保」が開催されます。この上映企画は、1950年代から60年代にかけて日本映画界で活躍した名女優を追悼するものです。藤村志保は、その独自の存在感や演技力で多くのファンを魅了しました。

藤村志保とは


藤村志保(1939-2025)は、映画界の黄金時代に多くの人気作品に出演しており、特に時代劇のヒロイン役で知られています。市川雷蔵主演の『眠狂四郎』や、勝新太郎の『座頭市』『悪名』などのシリーズで、その存在感を発揮しました。また、山本周五郎の名作を映画化した『なみだ川』では堂々たる主演を果たし、特撮映画『大魔神怒る』や『怪談雪女郎』でも印象に残る役柄を演じました。
彼女はテレビでも大活躍しており、特に大河ドラマ『太閤記』をはじめとする作品で注目を集めました。

特集上映の内容


本特集上映では、藤村志保の多彩な魅力を味わうことができる作品が揃っています。例えば、名監督たちの手による時代劇の名作や、文芸大作、さらには『男はつらいよ』シリーズのマドンナ役まで、幅広いジャンルの作品がラインナップ。これを機に、彼女の女優人生を振り返り、その凛とした佇まいをスクリーンで堪能しましょう。

上映予定作品


  • - 破れ傘長庵 (1963) - 監督:森一生
  • - 座頭市喧嘩旅 (1963) - 監督:安田公義
  • - 古都憂愁姉いもうと (1967) - 監督:三隅研次
  • - ひき裂かれた盛装 (1967) - 監督:田中徳三
  • - 雑兵物語 (1963) - 監督:池広一夫
  • - 悪名無敵 (1965) - 監督:田中徳三
  • - あ、春 (1998) - 監督:相米慎二
  • - なみだ川 (1967) - 監督:三隅研次
  • - 長崎ぶらぶら節 (2000) - 監督:深町幸男
  • - 怪談雪女郎 (1968) - 監督:田中徳三
  • - 男はつらいよ寅次郎頑張れ! (1977) - 監督:山田洋次

全11作品が上映予定です。最新情報や上映スケジュールについては、神保町シアターの公式ホームページでご確認ください。

チケット情報


入場料金は一般1400円、シニア1200円、学生1000円です。なお、11月4日(火)は設備点検のため、11月24日(月)は別のイベントが上映されるためご注意ください。

この機会に、名女優藤村志保の魅力を再発見し、古き良き日本映画の世界に浸ってみませんか?

場所: 神保町シアター
住所: 千代田区神田神保町1-23
お問い合わせ: TEL. 03-5281-5132

神保町シアターホームページ
特集上映詳細ページ


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 神保町シアター 映画上映 藤村志保

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。