向丘レトロ探訪
2025-11-04 13:25:31

地域の歴史を感じる!文京学院大学の世代間交流展示イベント

向丘レトロ探訪 秋のミックスペースが開催!



文京学院大学人間学部の4年生によるユニークな試み、「向丘レトロ探訪 秋のミックスペース」が2025年11月8日に開かれることになりました。このイベントは、地域の歴史を今に伝え、さまざまな世代が交流する機会を提供するものです。会場は、文京区向丘町にあるまちづくり研究センター、通称「まちラボ本郷」。

イベントの背景と目的


この展示は、学生たちがゼミ活動の一環として企画したもので、向丘プロジェクトのメンバーが共同で取り組んできた成果です。彼らは、地域住民との定期的な意見交換を通じて、世代を超えた交流の場を創出しようと努力してきました。その一環として、約60年前の昭和30年代に焦点を当て、当時の地域の様子を紹介する展示を行います。

展示内容の魅力


展示のハイライトは、当時の地域資料や商店街のマップ、さらには本郷キャンパスの貴重な写真資料です。特に注目したいのが、昔ながらの洋服の仕立て屋「箕浦洋服店」から寄贈された足踏みミシンです。このミシンは実際に動かす体験もできるため、訪れる皆さんがその歴史を身をもって感じ取れるでしょう。

交流を促す場作り


さらに、会場には資料展示だけでなく、地域住民に長く愛され続けているおでん屋「呑喜」の店内を再現したスペースも常設されています。そこでは、当時の雰囲気を感じながら、年代を超えた人々が交流できる場を提供します。地域の歴史や文化に触れることで、新たなつながりが生まれることを期待しています。

学生たちの思い


本展示に関わった学生たちは、地域コミュニティを活性化させるためにさまざまな活動を行っています。今回のイベントを通じて、向丘の歴史や文化に触れることができれば、地域との結びつきが深まるのではないかと考えています。彼らの熱意が詰まったこのイベントは、多くの人にとって有意義な体験となることでしょう。

開催概要


  • - 日時: 2025年11月8日(土)13:00~16:00(予定)
  • - 場所: 文京学院大学 まちラボ本郷(東京都文京区向丘1-19-1)
  • - 参加費: 無料

どなたでも参加できるこのイベント。地域の方々、学生、そして多世代の方々が共に集い、懐かしい歴史を楽しむとともに新たな交流を育む素晴らしい機会となることでしょう。ぜひ足を運んでみてください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 文京学院大学 向丘町 世代間交流

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。