AironWorks、二冠受賞
2025-02-03 13:42:41

AironWorksがGlobal Growth for AIで二冠受賞、シリコンバレー進出へ

AironWorksが獲得した栄誉と新たな挑戦



東京都港区に本社を置くAironWorks株式会社は、最近行われた「Global Growth for AI」において極めて名誉な受賞を果たしました。このプログラムは独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)によって実施され、国内でのデモデイで「Grand Prix Award」と「People's Choice Award」という2つの部門で優秀な結果を収めました。

Global Growth for AIプログラムとは?



「Global Growth for AI」は、北米市場に特化したスタートアップ支援プログラムです。著名なベンチャーキャピタルであるBlitzscaling Venturesを始めとするメンターが参加し、国内外のスタートアップが米国市場でのビジネス拡大を目指すためのさまざまなサポートを提供します。プログラムは、9月から2025年2月にかけて数段階に分かれて行われます。具体的には、次のような内容があります:

1. 国内ワークショップ(9月)
北米のメンターとともにチームビルディングを行い、AI市場に関する実践的な講義を受ける機会です。

2. 個別面談・メンタリング(9月~11月)
オンラインでのセッションにより、市場開拓やビジネス戦略のブラッシュアップを図ります。

3. 国内デモデイ(11月)
日本および北米の投資家の前でピッチを行う重要な場で、選ばれた企業は北米に渡航することになります。

4. 個別渡航(2025年2月~3月)
AIカンファレンスやネットワーキングイベントに参加し、北米でのビジネス拡大を図ります。

AironWorksの受賞の意義



AironWorksが受賞した「Grand Prix Award」と「People's Choice Award」は、技術の革新性や市場性を示すものです。これにより、同社はシリコンバレーの渡航プログラムへの参加が決まり、さらなる事業拡大を目指すこととなりました。また、AIテクノロジーのカンファレンスへの参加や複数のベンチャーキャピタルとのネットワーキングを通じて、より広範なビジネス機会を追求していく計画です。

Blitzscaling Venturesの特権



Blitzscaling Venturesは、急成長を目指すスタートアップに特化した投資を行うことから、非常に注目されています。このVCは、成長段階にある企業のための資金提供を行い、特にAI関連のスタートアップには必要不可欠な支援を行います。

AironWorksのサービス概要



AironWorksは、エンジニア集団が開発したAIサイバーセキュリティプラットフォームを提供しています。このプラットフォームは、スピアフィッシングやランサムウェアのような現代のサイバー脅威に対抗するために設計されており、巧妙なハッカーの視点から高度な防御と訓練を提供します。これにより、企業はセキュリティレベルの向上を図ることが可能です。

企業情報



AironWorks株式会社の概要は以下の通りです:
  • - 会社名: AironWorks株式会社
  • - 代表者: 寺田 彼日
  • - 所在地: 東京都港区虎ノ門1-10-5
  • - 創業: 2021年8月
  • - 事業内容: サイバーセキュリティ関連のサービスの企画、設計、開発、運営などを手掛けています。

AironWorksは、今後もAIを駆使して新しい価値を創造し続け、グローバル市場への展開を加速させることで、より良い社会の実現に貢献していくことでしょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: AironWorks JETRO AIサイバーセキュリティ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。