高温用LED灯器具
2025-09-08 16:20:33

高温環境でも安心の高耐久LED灯器具新登場!

新しい「高温用防爆形LED灯器具」のご紹介



星和電機株式会社は、先進的な技術を駆使して開発した「高温用防爆形LED灯器具」を発売しました。この革新的な製品は、過酷な高温環境でも安定した光を提供することを目的としています。

特長とメリット



1. 高温対応の設計


新製品は、周囲温度が+70℃に達する条件下でもその性能を維持することができます。これは、適切な放熱設計と高耐熱材料の採用によるものです。工場やプラントなど、高温環境での使用が避けられない場面でも、安心して導入できます。さらに、光束維持時間は6万時間にも及び、長期間にわたって安定した照明を提供します。

2. 簡単な設置を実現


また、電源が器具内蔵型であるため、別途電源を設ける必要がなく、設置工数を削減することが可能です。これにより、設置スペースを有効に活用でき、効率的な作業が実現します。

3. 多彩なラインアップ


さらに、星和電機は防爆形や防湿・密閉形といった多様なモデルをラインアップしており、様々なニーズに応じた選択肢を提供しています。保護等級IP65は、屋外や水のかかる場所でも安心して使用できるため、あらゆる環境に対応できます。

4. 安全性向上の機能


この器具には温度保護機能も搭載されており、使用中に周囲温度が70℃を超えると、自動的に電源出力が調整され、光量が減少します。これにより、不必要な過負荷を防ぎ、製品の寿命を延ばすことに寄与しています。

製品ラインアップ


  • - 高温用防爆形LED灯器具
- HZBP(蛍光灯相当):製品ページ
- HZIP(水銀灯相当):製品ページ
  • - 高温用防湿・密閉形LED灯器具
- HCBP(蛍光灯相当):製品ページ
- HCIP(水銀灯相当):製品ページ

発売の詳細


受注開始日は2025年9月8日を予定しており、希望小売価格はモデルによって異なります。高温用防爆形LED灯器具は、最もスタンダードなモデルで328,000円から提供される予定です。

『INCHEM TOKYO2025』では、実機を展示する予定で、2025年9月17日(水)から19日(金)まで開催されます。この機会にぜひ、最先端の照明技術をご覧になってください。詳細については、星和電機の公式サイトをチェックしてください。新たな高温用防爆形LED灯器具が、あなたの作業環境をより安全で効率的に変えてくれることでしょう。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: LED灯具 高温用 防爆

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。