Warm Green Day - 世界脳性まひの日の取り組み
毎年10月6日は「世界脳性まひの日」です。この日に、特別なイベント「Warm Green Day」が開催されます。これは、一般社団法人Get in touchが主催し、脳性まひの人々のリアルな声を届けるための場です。
トークイベントの詳細
今年で4年目を迎えるこのイベントでは、特に注目すべきトークイベント「Warm Green Day ×「あなた様はNANIMONO!?」」が開催されます。会場は東京都港区のdōTERRA Japanビルで、18時から始まるこのイベントにぜひ参加してほしいです。オーディエンスの皆様には質問コーナーもあり、直接声を届けるチャンスがあります。
開催概要
- - 日時: 10月6日(火)18:00〜19:00(開場は17:30)
- - 場所: 東京都港区西麻布3-5-5 dōTERRA Japanビル B1ホール
- - チケット: 1,000円(缶バッジプレゼント付き)、高校生以下は無料、Getフレンズ会員は招待です。
チケットの購入は、
こちらから。さらに、会場に来られない方は生配信でも楽しめます。
生配信はこちら。
グリーンで彩られる街
長年にわたり、Get in touchは「まぜこぜの社会」を目指しており、今年も多くのランドマークがグリーンにライトアップされます。東京都庁やフジテレビ、東京タワーなどが、夕方にグリーンに彩られるのです。お近くでこの美しい景色を見かけたら、ぜひSNSでシェアしてください!
プロモーション動画も公開中
今回のイベントでは、脳性まひ当事者たちのパワフルなメッセージが込められたプロモーション動画も公開中です。車椅子ユーザーのロックボーカリスト、奥野敦士さんが作詞・作曲した楽曲に乗せたこの映像は、多様な脳性まひの人々が出演しています。ぜひご覧ください。
プロモーション動画はこちら。
Get in touchについて
一般社団法人Get in touchは、俳優の東ちづるを代表に、アート、音楽、舞台などを通じて、社会全体の意識を高める取り組みを行っています。彼らは生きづらさを抱える人々とのつながりを深め、誰もが生きやすい社会を目指しています。公式サイトやYouTubeチャンネルでは、様々な活動を発信していますので、ぜひチェックしてみてください。
Get in touch公式サイト
紹介動画。
まとめ
「Warm Green Day」は、脳性まひについてもっと知り、共に理解を深める大切な機会です。リアルな声を聴くことで、より良い社会を共につくるための第一歩となります。ぜひ参加して、貴重な経験を関わってみてください。