普通の主婦が発信する力:「氣 for YOU展 - 魂に響け-」
普通の家事や子育てに忙しい日々から、ついに世界の舞台へと飛び出したのが、書道家の恵(本名:国枝恵子)さんです。彼女は、ニューヨークの国際書道展で準優秀賞を受賞し、多くのアーティストと共に評価される存在となりました。この努力と挑戦の日々が、彼女をついに岡山県津山市での凱旋個展「氣 for YOU展 - 魂に響け-」へと導きました。
書道に出会ったのは家事の合間
恵さんは60代の普通の主婦。趣味として始めた書道は、子育てや地域イベントに追われる中で、心の安らぎを提供してくれるものでした。「このままでいいのかな?」という思いから始まった挑戦。知り合いの社長からの一言が彼女の心を動かしました。「氣の文字を描いてみて!」というその声が、何か大きな可能性を感じさせたのです。
世界に認められた道のり
2025年に入り、恵さんの作品はニューヨークで多くの人々に評価されるようになりました。4月には国際書道展で準優秀賞を受賞し、5月には「世界の注目アーティスト100」に選出。そして、タイムズスクエアにその作品が掲出されたことで、彼女は多くの人々に名前を知られる存在になりました。
その後、イタリア各都市での展示もおこない、2026年にも日本や台湾での展示が決まるなど、まさに彼女の挑戦は世界各地に広がっています。
岡山での凱旋個展「氣 for YOU展」
そんな恵さんが、地元の岡山県津山市で開催する「氣 for YOU展 - 魂に響け-」が、2025年11月14日から16日にかけて行われます。会場は本行寺本堂で、入場は無料。ニューヨーク国際書道展での受賞作やイタリア展示作のほか、講演や奉納書道パフォーマンスも行われる予定です。
会場に込めた想い
恵さんの家族も、書道を通じて地域のために活動してきました。おじいさんは墓石に文字を刻み、お父さんは石碑に刻み、彼女自身は記憶に文字を残すという3代続く書道家としての伝統を受け継いでいます。
書道家としての想い
恵さんは、「自分を信じる小さな一歩が未来への大きな力になる」と強く感じています。この展示を通じて、彼女の作品が観覧者にとっての勇気の源となり、未来を切り開く力を届けられることを願っています。そして、普通の主婦としての姿を見て驚かれるかもしれませんが、それこそが彼女のパワーなのです。
お問い合わせ
興味を持っていただけた方は、恵さんへ直接コンタクトを取ることも可能です。書家 服部家 3代目書道家 恵 への連絡は、
メールまたはInstagram(@kei.999888)からどうぞ。興味のある方は、ぜひ一歩を踏み出してください。