新アプリ「TTEX」
2025-10-17 14:22:43

トレカの売買と保管が一元化された新アプリ「TTEX」登場!

新たなトレカ取引のスタイル「TTEX」



2025年10月1日、トータルトレカエクスチェンジ株式会社が新しいマーケットアプリ「TTEX」を正式にリリースしました。このアプリは、トレーディングカードの売買と保管を一元化されており、ユーザーの不安や手間を軽減することを目的としています。

TTEX の特徴とは?



「TTEX」は、トレカ取引をよりスムーズに行うためのハイブリッド型マーケットプレイスです。ユーザーは、売買したいカードを送るだけで、専門のスタッフによる査定や検品が行われるため、商品の状態をしっかり把握することができます。取引が完了した後も、カードを安全に保管するサービスが提供されています。

出品までの流れは非常にシンプルです。まず、出品したいカードを指定の住所に送付します。その後、到着したカードは専門のスタッフにより検品を行い、状態ランクが付与されます。この情報は自動でアプリの「マイページ」に反映され、ユーザーは自分で販売価格を設定して出品を完了できます。これにより、従来の取引における煩雑な手続きを大幅に簡略化し、安心して取引ができる環境を提供しています。

主要な機能の紹介



正式版では、多くの機能が用意されています。出品機能に加え、検品・査定サービスや保管・発送サービスもあり、購入後のカードも安全に保管可能です。さらに、売上金をアプリ内で管理でき、ユーザーは出金やポイント化が180日以内に行えます。また、本人確認を必須とするeKYC機能により、より安全な取引が実現されています。

今後の展望



公式リリース後、TTEXはユーザーの利便性を向上させるためのUI/UX改善に注力し、海外のユーザー向け展開も視野に入れています。加えて、委託販売やオークション機能といった新しい取引形式の導入も計画されています。

代表者のコメント



「TTEXは、ユーザーが安心してカードを預け、自由に取引できる信頼のあるトレカ流通プラットフォームを目指しています。トレーディングカードの価値を次の世代につなぐ新しい仕組みを作っていきたいと考えています。」と、トータルトレカエクスチェンジの村島代表は語っています。

会社情報



東京都港区に本社を構えるトータルトレカエクスチェンジ社は、トレーディングカードの売買仲介及び保管を主な事業として展開しています。興味のある方は公式サイトもチェックしてみてください。

公式サイト: TTEX公式サイト

新たなトレカの取引スタイル「TTEX」。このプラットフォームの登場によって、トレカ市場がさらに活性化することが期待されます。カードファンにとって、魅力あふれる体験が待っています。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: トレカ マーケット TTEX

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。