『SEALOOK』初放送
2025-09-26 12:38:48

アニメ『SEALOOK』、テレ東で日本初放送!新宿で特別映像も

アニメ『SEALOOK』が日本初放送!



世界中で人気のアニメーションがついに日本に上陸します!『SEALOOK(シールック)』は、グローバルエンターテインメント企業・ピンクフォンカンパニーと、3DアニメーションスタジオMILLION VOLTの共同制作による作品です。このアニメは、アザラシたちの日常を90秒という短い時間で描いたセリフのない作品です。2022年11月に公開されて以来、特にZ世代から高い支持を集め、公式YouTubeチャンネルではたった30か月で900万人以上の登録者を突破しました。

テレビ東京での放送開始日時



『SEALOOK』は、10月1日から毎週平日朝7時57分から8時00分にテレ東系列で放送されます。これは、日本初の試みとして、多くのファンが期待を寄せています。この番組は、ノンバーバルな形式でありながら、視覚的なユーモアや没入感のある表現が特徴です。アートとエンターテインメントが融合した作品として評価されており、多様な視聴者層から注目を集めています。

テーマソングにRIIZEが起用



さらに、本シリーズでは人気K-POPボーイズグループRIIZEによるオリジナルテーマソング「HAPPY! HAPPY! HAPPY!」が使用されています。彼らのエネルギッシュなボーカルが作品をさらに引き立て、視聴者に新たな魅力を提供しています。

シリーズ放送を記念した特別イベント



放送開始を記念して、10月1日から14日まで新宿駅東口のランドマーク、「クロス新宿ビジョン」にて特別3D映像が上映されます。このイベントでは、アザラシたちが立体的に飛び出す映像を楽しめるので、新宿を行き交う人々にとってもインパクトのある体験となるでしょう。

「『SEALOOK(シールック)』は、言葉に頼らずとも楽しめるシンプルな表現と親しみやすいユーモアで、多くの人に親しまれています。テレ東京を通じて、日本の皆様に喜んでいただけることを光栄に思います」とピンクフォンカンパニーのCEO、ジュ・へミン氏も期待を寄せています。

多様な展開が期待される『SEALOOK』



『SEALOOK』は、デジタルプラットフォームだけでなく、テレビ放送、グッズ展開、オフラインイベントなど、多岐にわたる展開が進行中です。日本においても、LINEスタンプやオンライン公式ショップ、さらに今後予定されているオフラインイベントなどを通じて、ファンとの距離を縮めていく計画です。

まとめ



このように、アニメ『SEALOOK』の日本放送開始は、ただのスタートに過ぎません。グローバルな人気を持つこの作品が日本にどのような影響を与えるのか、今後の展開が楽しみです。Z世代を中心に、多様な世代が楽しめるこのアニメが、どのように受け入れられるのか、注目です。アザラシたちのユーモラスな日常をぜひお楽しみに!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: アニメ SEALOOK ピンクフォン

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。