高杉くんの新CM
2025-09-19 00:22:40

高杉くんが魅せる熱血プレゼン!新TVCM「プレゼンテーション」篇が登場

高杉くんが魅せる新TVCM「プレゼンテーション」篇



2025年9月19日(金)から全国順次放送が開始される、KDDIと沖縄セルラーの新しいTVCM「プレゼンテーション」篇。人気キャラクター、高杉くんが貯杉先生のもとでプレゼンテーションの自身のスキルを磨く様子を描いています。

このCMでは、高杉くん(神木隆之介)が熱心にプレゼンテーションを実践している姿が映し出されます。シーンは教室から体育館へと移り、新しいiPhoneとauとの素晴らしい組み合わせをテーマに、観客を巻き込むパフォーマンスが展開されます。「空が見えれば、どこでもつながるっ!」と力強く主張する高杉くんの姿には、思わず心が躍ります。

CMのストーリー



このCMの始まりは、貯杉先生(西野七瀬)が「プレゼンテーションにはまずつかみが大切」と教えています。すると画面が切り替わり、体育館にいる高杉くんが大型モニターを背に自身のプレゼンを始めます。観客に対して「ご飯には明太子」と問いかけると、元気な声で「auー!!!」と返ってくると、高杉くんも満足げに反応します。

続けて「いちごには練乳」といったユーモアを交えながらコール&レスポンスを楽しむ高杉くん。観客の熱意も増し、貯杉先生から「次にサプライズ!」の声が挙がると、一段と高まる緊張感。高杉くんは「新しいiPhoneでした」と明かし、そこに“新しい”の文字が映し出されます。この瞬間、会場の熱気は最高潮に達します。

高杉くんが指を鳴らすと、新しいiPhoneの映像が大きなスクリーンに映し出され、「auなら、空が見えれば、どこでもつながるっ!」という力強い言葉が体育館に響き渡ります。そしてモニターに表示されるのは、auで利用できる衛星通信サービス「au Starlink Direct」。このサービスは、スマートフォンが直接Starlink衛星とつながり、圏外エリアでも通信を可能にする革新的なサービスです。

CMの終わりでは、突然教室に戻り松本さんが「高杉くんっ」と呼びかけるシーンがあります。実は高杉くんが見ていた壮大なプレゼンテーションは、全て授業中のうたた寝からきた夢だったのです。この絶妙な展開が、多くの視聴者に驚きと楽しさを提供します。

au Starlink Directとは?



「au Starlink Direct」は、空が見える場所ならどこでも通信可能なサービスです。メッセージ送受信、位置情報共有、緊急地震速報の受信、AI相談に加え、対応アプリでのデータ通信が可能です。全国民の99.9%をカバーするauのサービスですが、特有の地形に因って約60%の面積がカバーされています。この新しい通信サービスにより、その残りの約40%もカバーされ、日本中での通信が実現します。通信インフラが未整備の山間部や離島でも、緊急時の連絡手段としての役割も期待されています。

最新のスマートフォンは8月28日よりau Starlink Directに対応し、メッセージアプリに新しい機能が追加されました。スマートフォン利用者は、より広範囲な通信サービスを利用できるようになっています。

この新TVCMは、au公式YouTubeチャンネルにて公開されており、視聴者はその魅力を事前に体験することができます。どうぞお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: au iPhone 高杉くん

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。