富山の魅力が東京駅に集結!
2025年9月27日(土)に、東京駅地下1階イベントスペース「スクエアゼロ」で開催される「ます寿し食べ比べデキマスデー & 富山市観光物産展 in 東京駅」では、富山の特産品や独自のカルチャーを存分に楽しむことができます。富山名産の「ます寿し」を初め、さまざまな美味しいグルメが勢揃いします。
ます寿し食べ比べデキマスデー
イベントの目玉企画である「ます寿し食べ比べデキマスデー」では、富山の名店から選ばれた3店舗のます寿しを一度に味わうことができます。
- - 食べ比べ内容:8分の1サイズのます寿しを3種類、計4種類の味を1セット(1,000円税込)で提供。
- - セット数:288セット限定で、人気のため、時間に余裕を持ってお越しください。
- - 引換券配布:12:30からスタートし, 13:30~15:30の間に引換可能。最大で4セットまで購入が可能ですが、各種類は1セットのみとなっています。時間内に引換をしないと無効となるのでご注意を。
参加店舗には、長年の歴史を持つ「千歳」や「青山総本舗」など、名店が揃います。
富山市観光物産展
さらに、富山市観光物産展では、地元の特産品やグルメをご紹介。
- - 時間:11:00~19:00
- - 出展内容:富山ブラックラーメンや、「食やく」シリーズなどの魅力的な商品が販売されます。
有名な昆布や、おいしいます寿しの一重など、幅広いラインナップを取り揃えています。ぜひ、地域の味を直接体験してみてください。
富山ガラス工房
富山の伝統的なガラスアートも楽しむことができます。
- - 時間:11:00~18:00
- - 内容:ユニークなお寿司のスノードームボールペンや、お寿司モチーフのブローチが展示販売される予定です。
特に注目を集めるのが「ガラスのおすしGACHA」で、カプセルトイ形式で中身のお寿司の形を楽しむことができる人気コンテンツ。今年7月には日本橋での大成功を受け、再登場します。参加するには、事前の抽選へ応募する必要がありますので早めにチェックしてください。
ボールシティとやまプロジェクト
イベントの期間中には、富山市で2026年に開催される「マイナビオールスターゲーム2026」のPRブースも設けられます。
- - 時間:11:00~19:00
- - 内容:SNSフォローや参加によって、プロ野球グッズや特産品が当たるガラポン抽選会やPRステージも行われ、読売巨人軍のマスコット、「ジャビット」も登場します。
富山の文化や味を一日で味わえる貴重な機会です。この秋、東京駅で富山の旬を感じてみてはいかがでしょうか?
【開催概要】
- - 日時:2025年9月27日(土)11:00~19:00
- - 場所:東京駅地下1階「スクエアゼロ」
ぜひ、この特別な機会をお見逃しなく!