国産ケヤキ材を使用した新作アームチェア
株式会社マルニ木工は、国産材活用の第2弾として、国産ケヤキ材を使用した「HIROSHIMAアームチェア」を9月1日(水)より数量限定で販売します。この新作は、マルニ木工が創業以来注力してきた「木と向き合う」姿勢を象徴する製品です。
国産材活用の背景
マルニ木工は、家具作りを通じて、皆様の日常を豊かにすることを目指しています。昨年、北海道産のナラ材を使用した商品が好評を得たことを受け、今回は国産のケヤキ材に注目。持続可能な材料を使用し、日本の森林資源を活かした家具作りを進めています。
ケヤキ材の魅力
ケヤキ材は、古くから「日本で最良の広葉樹」として広く親しまれてきた銘木です。その特徴は、耐久性に優れ、しっかりとした木目と温かみのある色合いの美しさにあります。色はアンバーブラウンに仕上げられ、ヴィンテージ家具との相性も良く、洗練された印象を与えます。
HIROSHIMAアームチェアの魅力とは
この新作アームチェアは、ケヤキ材を繊細に磨き上げることで、その木目と色合いを最大限に引き出しました。上品な佇まいは、どんなインテリアにもマッチし、特に北欧スタイルの家具との親和性が高いのが大きな魅力です。座面の裏側には「Limited Edition 2025 │ KEYAKI」の限定プレートが付いており、特別感も演出しています。
商品概要
- - ご注文受付開始: 2025年9月1日(月)~
- - 価格: 139,700円(本体: 127,000円)
- - 塗装: ウレタン樹脂塗装
- - 塗色: アンバーブラウン(NP-0)
- - 納期: 10月6日(月)より順次お届け
購入方法と対象店舗
HIROSHIMAアームチェアは、マルニ木工の直営店舗やパートナーショップ、オンラインショップで購入可能です。以下が対象店舗です:
- - maruni tokyo: 東京都中央区東日本橋3-6-13
- - maruni osaka: 大阪府大阪市中央区淡路町4-2-13 アーバンネット御堂筋ビル1F
- - maruni hiroshima: 広島県広島市西区扇2-1-45 広島T-SITE 2号館2F
- - maruni hatsukaichi: 広島県廿日市市下平良2-1-66
- - maruni fukuoka by weeks: 福岡県福岡市博多区下川端町3-1 博多リバレインモール1F
- - マルニ木工オンラインショップ: こちらから
まとめ
マルニ木工はこれからも、木と向き合いながら、人々の生活を美しく豊かにする家具を追求し続けていきます。新作のHIROSHIMAアームチェアは、国産材の魅力を感じながら、長く愛用できる一品です。ぜひ、手に取ってその優雅さを実感してみてください。