名古屋港での名港水上芸術花火の楽しみ方
名古屋市港区に位置する名古屋港で、待望のイベント「名港水上芸術花火」が2年ぶりに開催されます。音楽と花火の見事なコラボレーションが楽しめるこのイベント、記念すべき10回目の開催を迎え、特別な夜になること間違いなしです。
魅力的な花火の演出
名港水上芸術花火は、約13,000発の花火が音楽に合わせて打ち上げられるという独自の演出が特徴です。「グレートスカイアート」と名付けられたこのパフォーマンスは、30秒間ごとに1秒単位でシンクロさせ、高度な技術を駆使して行われます。特におすすめなのが、圧巻の二尺玉花火。大きな音と共に夜空を彩る様子は、一見の価値があります。
この芸術花火は、著名な花火師が制作した芸術的な玉を中心に構成されており、音楽とリズムにぴったりと合わせるように設計されています。地域の特徴やロケーションを生かしたダイナミックな演出があり、従来の花火大会とは一線を画すアートの世界が展開されます。
開催詳細
開催日程
- - 日付: 2025年5月31日(土曜日)
- - 時間: 開場17:30、開演19:40、終演20:40(予定)
- - 場所: 名古屋港ガーデンふ頭(名古屋市港区港町)
チケット情報
観覧席の種類は多彩で、ファミリーや友人同士で楽しむためのSS桟敷席から、ゆったりとしたシートまで、様々なプランがあります。以下は主要なチケットの内容です。
- - SS桟敷席(5名まで): 120,000円(豪華仕様、弁当、ドリンク、駐車場付き)
- - S桟敷席(5名まで): 100,000円(弁当、ドリンク付き)
- - 強力応援桟敷席: 80,000円(つまみセット付き)
- - 迫力足元広々シート: 30,000円(ペア)
- - 足元広々SS指定席: 17,600円(ペア)
- - 車椅子席: 7,700円(駐車場付き)
チケットは、一般販売が5月1日より開始されます。人気の席はあっという間に売り切れることが予想されるため、早めの購入をお勧めします。購入方法は、さまざまなオンラインチケット販売サイトを通じて行うことができます。
アクセスと注意事項
名港水上芸術花火へのアクセスは、名古屋市交通局を利用するのが便利です。会場周辺にはいくつかの交通手段がありますので、事前に調べておきましょう。また、未就学児は無料ですが、小学生以上はチケットが必要です。雨天決行、荒天時には中止となる場合がありますので、事前の天候チェックもお忘れなく。
この夏、名古屋の夜空を彩る美しい花火を見に、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。名古屋港での特別な夜を、心ゆくまで楽しんでください!
公式ホームページでは更なる情報やチケットの購入が可能ですので、チェックしてみてください。あなたの参加をお待ちしています!
名港水上花火公式サイト