Haruulala organicが新設したリクエストボックス
バングラデシュの児童労働問題の解決に取り組む、Sunday Morning Factoryが展開する「Haruulala organic」が、顧客の要望を直接反映させるための「リクエストボックス」を公式オンラインストア上に設けました。この新しい試みは、約1か月の短期間で、驚くべきことに100件近くの声が集まりました。
リクエストボックスの目的
Haruulala organicは、肌に優しいオーガニックコットン製のベビー服と子ども服を提供するブランドです。その使命感から、これまでも毎月お客様へのオンラインインタビューを行い、商品やサービスの改善を図ってきましたが、リクエストボックスの設置により、お客様との交流をさらに深めることができるようになりました。ここで寄せられる意見や提案は、「社会の公器」としての役割を果たし、次の世代により良い環境を残すための重要な情報源となると考えています。
驚きの反響
5月からのリクエストボックス設置開始後、寄せられた声の多さには社内も驚きを隠せませんでした。多様なご家庭のさまざまなシーンから、実用的な提案やサービスの改善点が届けられ、多くの熱意のこもった意見が集まっています。この中には、私たちの視点では気づけないような改善点も含まれており、貴重なインサイトが得られる機会となっています。
中村代表からのコメントとリクエストへの対応
さらに、リクエストに対する返信は、代表の中村が自ら行うスタンスを貫いています。これは、寄せられた意見がどれほど大切なものであるかを示すためでもあります。ここから汲み取れる情報を活かし、今後の商品開発に注力していく考えです。
具体的な要望の傾向
寄せられた意見の中で特に目立った点としては、男の子向けのデザインや、サイズに関する要望が数多くありました。また、親子お揃いのアイテムや、暑い季節にぴったりなガーゼ素材の服なども人気のリクエストです。たとえば、「スリーパーが好きなので、ガーゼ素材の種類を増やしてほしい」、「男女お揃いのデザインを希望します」などの具体的な要望が多く寄せられました。
今後の計画
Haruulala organicは、2025年冬に新商品を発売予定です。これは、寄せられたリクエストを基に企画されたもので、早急に取り組むべき課題として優先順位をつけて進めていく方針です。公式サイトやSNSを通じて、具体的な商品が登場する際の情報を更新していく予定ですので、ぜひ注目してください。
企業理念とHaruulala organicについて
Haruulala organicは、ただオーガニックコットンの製品を提供するだけでなく、子どもたちが働かずに済む環境を整えるため、社会的責任を持って事業を運営しています。バングラデシュに自社工場を設立し、現地の家庭に安定した雇用を提供することで、より良い社会構築に向けての活動を続けています。私たちの目指す理想は、ただの商品販売ではなく、顧客の声を大切にし、共に成長し、育つことです。
詳細なリクエスト内容は、公式サイトで確認できます。これからもHaruulala organicは、皆様の期待に応える商品作りを進めてまいります。
リクエストボックスはこちら
会社概要
- - 会社名: Sunday Morning Factory株式会社
- - 設立: 2017年3月
- - 代表者: 中村将人
- - 所在地: 福岡県福岡市東区多の津4-14-1
- - 事業内容: ベビー服の製造・販売
- - 公式サイト: 訪問する
- - ブランドサイト: Haruulala organic
- - Instagram: インスタグラム