企業価値を高めるためのコンプライアンスセミナー
2025年10月9日(木)、新社会システム総合研究所が主催する「コンプライアンスの本質とガバナンスの最新事情」というテーマのセミナーが開催されます。講師には、アサミ経営法律事務所代表の弁護士・浅見隆行氏を迎え、企業経営における重要な視点を深く掘り下げます。
セミナーの目的
本セミナーは、「企業価値の向上」を中心に据え、近年のビジネス環境において企業が直面する様々な課題について理解を深めることを目的としています。特に、コンプライアンスやガバナンスに関する新たなキーワードと、その実践方法について、具体的事例を交えながら学ぶことができます。
講義内容の概要
このセミナーでは、以下のポイントを中心に講義が進められます。
1.
企業価値向上・株主共同利益 という視点を通して、コンプライアンスの本質を理解。
2. コンプライアンスの本質的な意味とは、法令遵守だけでなく、社会倫理や社会的相当性についても掘り下げます。
3. 最新のガバナンスの動向を紹介し、企業における内部統制の重要性やそれに関する判例について説明します。
4. ステークホルダーからのさまざまなガバナンスのアプローチについても触れ、特に株主、取引先、消費者、そして従業員によるガバナンスの役割について考えます。
開催情報
セミナーは、西新橋に位置するSSKセミナールームで行われる他、Zoomウェビナーによるライブ配信も。アーカイブ配信も用意されており、参加者は自分の都合の良い時間に何度でも視聴できるため、忙しいビジネスパーソンでも有意義な時間を過ごすことができます。
日時
- - 2025年10月9日(木)午後1時~5時 です。
場所
- - 会場受講: SSKセミナールーム、東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
- - オンライン参加: Zoomウェビナーによるライブ配信
参加方法
参加を希望される方は、事前に申し込みが必要です。詳しい申込み方法やセミナーの詳細については、
こちらのリンクからご確認ください。
企業としての意義
新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年に設立以来、法人向けのビジネスセミナーを年間約500回開催し、企業の成長に寄与してきました。多様化するビジネス環境に対応した情報提供サービスを通じて、参加者の事業機会を創出することを目指しています。SSKは、常に最先端の情報を発信し続け、企業の戦略的パートナーとしての役割を果たしております。
この機会に、企業価値向上のためのコンプライアンスの本質を深く学び、実践に活かす一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。セミナーでの学びが、あなたのビジネスをより一層発展させるきっかけになることを期待しています。