九州の食品セミナー
2025-09-30 12:19:52

九州から世界へ!食品関連企業の海外展開セミナーを福岡で開催

九州から世界へ!



10月7日(火曜日)、福岡国際センターにおいて、食品関連企業の海外展開に関するセミナーが開催されます。このイベントは、グローバル・フードバリューチェーン(GFVC)推進官民協議会によって主催され、九州地方の食品企業が海外進出に向けた取り組みを発表します。

セミナーの概要


このセミナーは、九州の発展を支える食品関連企業の国際展開を後押しすることを目的に、海外展開に関わる情報を共有するために開催されています。これまで地元に根付いた企業が、どのようにして世界に羽ばたくのか、その具体的な取り組みが語られる貴重な機会です。

今回は特に、食品製造企業が登壇し、自社の海外進出に関する実績や課題、また今後の展望を説明します。さらに、農林水産省、経済産業省、および福岡県庁の代表者からは、具体的な海外展開支援施策も紹介されます。

セミナー詳細


  • - 日程: 令和7年10月7日(火曜日)15:00~15:50
  • - 場所: 福岡国際センター
  • - 形式: 対面形式(オンライン配信なし)

プログラム内容


1. 開会挨拶
2. 九州発の海外展開の取り組み
- 【登壇者】
- 株式会社フンドーダイ 代表取締役社長 山村脩
- 株式会社八ちゃん堂 代表取締役社長 川邊博之
3. 食品産業の海外展開支援について
- 【登壇者】
- 農林水産省国際情報分析官 大川幸樹
- 経済産業省貿易振興課係長 西浦滉貴
- 福岡県庁商工部 海外展開支援係
4. 閉会

(注)プログラムは変更になる場合があります。

参加申し込みの詳細


このセミナーは対面のみで、参加希望の方は必ず事前に申し込みが必要です。申し込みの締切は10月3日(金曜日)の17時です。
参加は誰でも可能ですが、人数制限があるため、早めの登録をお勧めします。

申込方法


お申し込みは、指定の申込フォームに必要事項を記入の上送信してください。
また、セミナーは「Food Expo Kyushu」内で開催されるため、展示会への来場登録も併せて必要です。

参加者へのお願い


参加される方は、撮影や録音を行わないこと、会議の進行を妨げることのないようご配慮ください。これらの守られない場合は、参加をお断りすることもあります。

メディア関係者の方へ


取材を希望される場合は、申し込みフォーム内の自由記載欄にその旨を記載してください。

九州の食品企業がどのように世界市場へ挑戦しているのか、その生の声を聞けるこのセミナーは、業界関係者はもちろん、食品ビジネスに興味がある方々にも有意義な時間となることでしょう。

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡国際センター 食品セミナー 九州企業

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。