新たなビジネスの共創を目指すファスト株式会社の挑戦
ファスト株式会社は、デジタルトランスフォーメーション(DX)領域における新規事業の共創を目的としたパートナー企業の募集を開始しました。特に、2026年度には新たな企業と共に新しいプロジェクトを立ち上げ、その成功を目指すとのことです。
DX事業の価値
2025年度には、サントリーグループとの共創により、飲食店専用のPOSレジおよびモバイルオーダーの開発を行っており、これが成功を収めています。このプロジェクトでは、企画段階からパートナー企業が密に協力し、開発、戦略、販売までを一貫して行う体制を築くことにより、アウトソーシングでは得られない価値を創出しています。
このような共創プロジェクトは、DX分野での新しいビジネスモデルを探る企業にとって非常に重要です。特に複雑な開発体制を整えられない企業や、既存のプロダクトをリニューアルしたいと考えている企業には、ファストが持つリソースと専門性が求められています。
企業のニーズに応えた共創
以下のような企業のニーズに応える形で、ファストは一社限定で共創パートナーを募集しています。
- - 新規事業を立ち上げたいが開発体制が整っていない
- - DX領域のプロダクトやサービスをリニューアルしたい
- - 自社の既存資産を活かして新たな価値を創出したい
- - AIやデータを使った新規サービスの展開を考えている
- - 外注する相手を見つけたいが、どの会社に依頼すべきかわからない
このような課題を持つ企業様には、まず面談に応募していただくことで、具体的な相談を行えるチャンスが開かれています。ファストでは、案件の初期段階から共に構想を描くことを大切にしており、希望する企業にとって有意義な関係を築くことができるでしょう。
共創のプロフェッショナル達
ファストは、各領域の専門家がプロジェクトに参画し、中長期的に伴走することを掲げています。代表取締役・北畠 崇成さんは、プロレスラーからITの道に転身し、新規事業の立ち上げに成功した経歴を持ちます。
さらに、執行役員の渡辺 司さんは、CTOとしてプロダクトの設計から運用までを総括して行なっており、また德成 有紀さんは人事分野での経験を生かしながら、ビジネスの成長に貢献しています。これらのプロフェッショナルを有するチームが、共創を通じて新たなビジネスモデルの構築を支援します。
共創に対する積極的な姿勢
2026年度の共創プロジェクトに関心のある企業は、ぜひ面談エントリーを行ってみてください。構想段階での壁打ちや、PoC(概念実証)からの相談も受け付けており、心強いパートナーとしての支援を提供することを約束します。
ファストは、共創パートナーとしての新たな出会いを心よりお待ちしております。事業成長まで伴走する姿勢を貫き、成功に向けた道を共に歩んでいきましょう。
【お問合せ先】
ファスト株式会社
広報担当 E-mail:
[email protected]
TEL:070-9303-8420
■ 【会社概要】
- - 会社名:ファスト株式会社
- - 資本金:2,000,000円
- - 設立:2022年9月
- - 代表者:北畠 崇成
- - 東京本社:東京都渋谷区道玄坂2丁目11-6 TOP HILLS GARDEN 道玄坂11階
- - 主な事業内容:インターネットサービス、デジタル領域を主とした開発・制作・デザイン・コンサルティング・モバイルアプリ開発(iOS、Android)
- - 企業サイト:ファスト株式会社