インフォレンズ、設立10周年を迎え新たな挑戦へ!
エンターテインメント関連商品の輸入販売を手掛ける
インフォレンズ株式会社が、設立から10周年を迎えました。このリリースでは、これまでの10年間の歩みを「過去・現在・未来」に分けて振り返り、今後の展望についても触れます。
過去:海外の魅力を日本へ
インフォレンズが始まったのは、代表取締役の安川氏が海外で見つけた魅力的なゲームグッズからでした。「日本にこんな素晴らしいグッズがあるのに、なぜ知られていないのか?」との思いから、輸入販売をスタートしました。小規模なチームで始まった彼らの冒険は、今やファンからの支持を受けた大きな成功を収めています。
特に、
『Minecraft』の公式グッズの販売は、2015年の国内展開からスタートし、16億円以上の売上を記録するヒット商品となりました。これにより、インフォレンズはファンの熱意を捉え、エンターテインメント市場での地位を確立することができました。さらに、
「Apex Legends」や
「Poppy Playtime」といった他の人気ゲームの製品展開にも力を入れ、公式商品のラインアップを拡大しています。
現在:新たな試みとファンとの接点を強化
最近では、オンラインショップである
「INFOLENS GEEK SHOP」を開設し、約300種類の公式ライセンス商品を取り揃えました。このショップは池袋パルコにも店舗を構え、国内最大級のゲームグッズ専門店として多くのファンに支持されています。ポップアップストアの展開や、イベントへの出展など、ファンとの接点を増やす取り組みも活発化しています。
未来:さらなる成長に向けた新しい挑戦
設立10周年という節目の年を迎え、インフォレンズは次の10年に向けた計画を立てています。企業としての
Missionは「笑顔とワクワクを世界から日本へ、日本から世界へ届けること」、
Visionは「グローバルブランドのベストパートナー」を目指すことです。また、すべてのステークホルダーから信頼され、支持される企業であり続けるため、人と人、ファンと作品をつなぐ活動を続けていきます。新規のIP獲得や海外展開の強化にも取り組むことで、さらなる成長を目指しています。
CEO安川氏のコメント
安川氏は「10周年を迎えることができたのは、パートナー企業やファンの支えのおかげです。未来に向けてもエンターテインメントを通じて笑顔とワクワクを届け続けていきます」とコメント。彼の熱い思いが、インフォレンズの成長を支えています。
これからのシリーズ配信
今回のリリースは10周年記念シリーズの第1弾です。今後も、ユニークな働き方や未来ビジョンに関する情報を定期的に発信していく予定です。特に、男性育休取得率100%、離職率ゼロ、女性管理職50%などの取り組みについても紹介する予定です。
情報を追って、インフォレンズのさらなる進化を見守りましょう!