UMIがサウジアラビアのForming Futureと覚書を締結
素材・化学産業に特化したベンチャーキャピタル、
ユニバーサル マテリアルズ インキュベーター株式会社(UMI)は、サウジアラビアの
Forming Futureとの間でスタートアップ・エコシステムの構築とその最大化を目指す覚書を結びました。これは、両国における有望な技術の展開を支援する重要な一歩となります。
覚書締結の背景と目的
2025年9月24日、
大阪・関西万博の会場で行われた「日・サウジEXPO投資フォーラム」で、UMIとForming Futureの代表者が覚書に署名しました。この合意は、日本とサウジアラビアのスタートアップエコシステムを強化し、革新的技術を通じて持続可能な経済成長を実現することを狙いとしています。
両社は、2030年から2040年にかけて、半導体、材料科学、再生可能エネルギー、Deep-Tech、Climate-Tech(特にWater-Tech)などの分野を重点的に協力し、相互の市場での有望な技術シーズの展開を支援する計画です。また、日本の産業知見をサウジアラビアへ導入する取り組みも行います。
UMIのアプローチとビジョン
UMIは、海外からの投資を促進し、新たなイノベーションの創出に寄与することを使命としています。特に中東地域では、スタートアップ企業に対しビジネスや技術の実証機会を提供し、その成長を支援しています。UMIは「優れた素材・化学企業の育成を通じて、日本の技術力を強化し、世界に通用する産業構造を醸成する」というビジョンのもと、様々な投資活動を展開しています。
UMIとForming Futureの特徴
Forming Futureは、サウジアラビアを拠点に、革新的な技術の研究開発や事業化を推進するベンチャーキャピタルです。知的財産の保護からスタートアップの立ち上げ、さらには戦略的投資までを網羅的に支援し、航空、ロボティクス、AI、医療、教育などの多様な分野で成長し続けています。
両社の連携によって、スタートアップに対する包括的な支援が可能になり、持続可能な技術開発が促進されることでしょう。今後は共同運営によるファンドの設立も視野に入れ、さらなる協力を深めていくことが期待されています。
まとめ
UMIとForming Futureの覚書締結は、両国の経済関係を強化し、スタートアップの活性化に寄与する一助となるでしょう。両社の今後の活動が、国際的なイノベーションの創出と持続可能な経済成長につながることを期待しています。さらに詳しい情報は、
Forming Futureのウェブサイトおよび
UMIのウェブサイトをご覧ください。