著名人とアート
2025-11-12 11:50:23

著名人が参加!トートバッグアート展とチャリティーオークション開催のお知らせ

トートバッグアートの祭典、特別なチャリティーイベントが開催



トートバッグ専門ブランド「ROOTOTE(ルートート)」が、12月6日から代官山のモンキーギャラリーで開催する「第19回 ROOTOTEチャリティーイベント」に注目が集まっています。このイベントは、各界の著名人35組が参加し、無地のトートバッグ「トート・アズ・キャンバス」にオリジナルのアート作品を描くというユニークな展覧会です。

参加著名人とアートの魅力


このイベントには、声優の相羽あいなや、フリーアナウンサーの新井恵理那、さらには人気YouTuberのブリアナギガンテまで、幅広いジャンルの著名人が名を連ねています。彼らが手掛ける作品は、一つ一つ異なる視点と感性を反映しており、見る人に驚きと感動を与えています。トートバッグ自体がアートのキャンバスとして機能するという発想から生まれたこのイベントは、アートを身近に感じるきっかけを提供してくれるでしょう。

チャリティーオークションの意義


展示会は2025年の12月6日から15日までの期間で、入場は無料です。さらに、12月9日からはYahoo!オークションでチャリティーオークションが開催され、展示された全作品が出品される予定です。オークションの売上金は、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンに寄付され、国内で経済的に困難な状況にある子どもたちの支援に役立てられます。

ROOTOTEの理念と社会貢献


ROOTOTEは、ただのバッグではなく、アートが描かれるキャンバスとしての役割を果たすことで、コミュニケーションの可能性を広げています。すべての作品の売上が子どもたちのために寄付されるこの取り組みは、アートが持つ力を実感させてくれます。過去のイベントでは70,681,153円の寄付が集まり、数多くの子どもたちへの支援が行われてきました。

参加方法と詳細


イベントへの参加は簡単で、モンキーギャラリーに足を運ぶだけで楽しめます。アート作品は、入場者が自由に鑑賞することができ、著名人の作品が一堂に会する特別な機会を体験できます。また、チャリティーオークションの参加については、Yahoo!オークションサイトから可能。オークションの出品作品は、ROOTOTEのブランドサイトでも順次公開されます。

まとめ


2025年12月に代官山で開催される「第19回 ROOTOTEチャリティーイベント」は、アートを通じて社会貢献に繋がる素晴らしい機会です。ぜひ多くの方に足を運んでいただき、アートを楽しむとともに、意義ある支援活動の一環に参加してみてはいかがでしょうか。参加著名人の作品やイベントの最新情報は、ROOTOTE公式サイトにてチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: アート トートバッグ チャリティーイベント

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。