2025年ウインターカップ 熊本大会の詳細ガイドと配信情報
2025年の秋、熊本で熱い戦いが繰り広げられる「第78回全国高等学校バスケットボール選手権大会 熊本県予選」が10月19日(日)に開幕します。この大会は、熊本県内の高校バスケットボールの頂点を決める重要なイベントです。
対戦スケジュールと会場
大会の日程は以下の通りです。各試合の会場も要チェック!
- - 10月26日(日):男女の3回戦・準々決勝(合計24試合)
-
会場:熊本農業高校、第二高校
-
会場:東海大星翔高校
-
会場:東海大星翔高校
そして、注目の決勝戦は11月3日(月・祝)午後2時25分から地上波でも特別放送されます。この決勝ハイライトは、実況・解説を交えた形でお届けします。実況にはKABアナウンサーの内原健文氏、解説には元熊本ヴォルターズの小林慎太郎氏が担当します。
リアルタイムのライブ配信
熊本朝日放送株式会社は、3回戦以降のライブ配信を実施します。この配信はKABの公式ホームページ内のウインターカップ特設ページでご覧いただけます。高い競技熱を持つ試合を、毎回お届けする予定です。この機会に、ぜひお見逃しなく!
SNSでも情報発信
また、試合の結果などはX(旧Twitter)でどこよりも早く速報します。大会の進行状況をリアルタイムで知ることができるので、フォロー必須です。
さらに、公式TikTokも新たに開設されており、大会中に参加する高校生らが自ら撮影・編集したコンテンツも楽しむことができます。彼らの視点から見るバスケットボールの魅力をぜひ体感してください!
若き選手たちの熱戦を見逃すな
若者たちが繰り広げる熱いプレイと、彼らの情熱が詰まった試合を観戦しながら、熊本のバスケットボール文化に触れる絶好の機会です。試合観戦を通じて、新たな気づきや感動を得ることでしょう。
この貴重な瞬間を、ぜひ熊本の地で体験してみてはいかがでしょうか。心躍る瞬間が待っています!