鉄板酒場 鐵一初の中華フェアが登場!
鉄板焼き居酒屋「鉄板酒場 鐵一」が、この夏に初めての中華フェアを開催することになりました。期間は2025年7月22日(火)から9月15日(月)まで。全4店舗で実施されるこのフェアでは、極厚の特注鉄板を使って焼き上げられる自慢の中華料理を楽しむことができます。
鉄板焼きと中華の融合
「鉄板酒場 鐵一」は、その名の通り鉄板焼き料理で多くのファンを魅了していますが、今回の中華フェアでは、「前菜から〆まで」のメニューを、運営会社フォーシーズの中華部門総料理長である木村治郎が監修しています。冷菜3品、主菜2品、そして麺や飯2品の全7品が取り揃えられ、まさに贅沢な中華満載のコースが楽しめるのです。
特注の極厚鉄板
このフェアの魅力は、なんといっても特注された極厚20mmの鉄板。高火力を持続できるため、食材の旨みをぎゅっと閉じ込めながら短時間で焼き上げることができます。目の前で焼かれる音や香りは、食欲をそそること間違いなしです。主菜の「もち豚と野菜の青椒肉絲風旨辛醤油炒め」や、ふわっと仕上がった「海老たまチリソース」は、爽快に冷えたビールやハイボールとの相性も抜群。お酒を傾けながら、中華料理の真髄を楽しむことができます。
注目の冷菜
また、冷菜にも注目です。四川料理の代表的な前菜である「雲白肉(ウンパイロウ)」や、「パリパリ青ザーサイ」「モヤシのピリ辛和え」の3種類が定番メニューの仲間に加わりました。特製旨辛ソースの絡んだ「雲白肉」は、その上品な味わいで、お酒のお供に最適です。パリッとした食感が特徴の青ザーサイや、ピリっとした辛さがクセになるモヤシ和えもお見逃しなく。どれも、中華フェアならではの絶品メニューです。
完璧な〆の一品
最後には、「黒醤油焼きそば」と「鉄板黒炒飯」をご用意。焼きそばは、店舗で茹でた極太の生麺を使用し、焦がし醤油の香ばしさを引き立てた一品になっています。炒飯も、鉄板で炒めたことで、香ばしさと味わいが絶妙に絡んで、思わずもう一口食べたくなるでしょう。
まとめ
この『鉄板中華フェア』は、鉄板酒場 鐵一のオープン以来初めての試みです。贅沢な中華料理と鉄板焼きのコラボを楽しみながら、友人や家族と特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?各店舗はそれぞれの地域で構えるので、ぜひこの機会に訪れてみてください。夏の思い出を美味しく彩るメニューが皆様をお待ちしています!
【中華フェア展開概要】
- - 販売店舗:鉄板酒場 鐵一全4店(赤羽店/ヤエチカ店/溝の口店/千葉西口店)
- - 展開期間:2025年7月22日(火)~9月15日(月)
- - 商品情報:
- パリパリ青ザーサイ:350円
- モヤシのピリ辛和え:280円
- ゆで豚の特製旨辛ソース(雲白肉):580円
- もち豚と野菜の青椒肉絲風旨辛醤油炒め:830円
- 海老たまチリソース:880円
- 黒醤油焼きそば:780円
- 鉄板黒炒飯:830円
この夏の特別料理を楽しむために、ぜひ「鉄板酒場 鐵一」に足を運んでみてください。