ハーバード大学と東京大学による高校生向け「東京カンファレンス2025」開催
2025年3月16日(日)、東京にて「HUAP Tokyo Conference 2025」が開催されます。このイベントは、ハーバード大学と東京大学の学生が共同で企画し、日本の高校生と大学生を対象に、グローバルな視点を持った課外活動プロジェクトへのアドバイスを行う特別な機会です。事前申し込みが必要で、参加無料、定員は60名となります。書類選考を通過した学生が参加できるので、興味のある方は早めの応募をお勧めします。
イベントの概要
- - 日時: 2025年3月16日(日)18:00-20:00 JST
- - 会場: Crimson Education 東京オフィス(JR浅草橋駅から徒歩2分)
- - 対象: 中学3年生から高校3年生の生徒(国内外問わず対面参加が可能な方)
- - 英語要件: 英検準1級以上
- - 定員: 60名(書類選考あり)
- - 参加費: 無料
- - 応募期間: 2025年2月6日(木)~3月5日(水)23:59 JST
- - 選考結果発表: 2025年3月9日(日)17:00 JST(メール通知)
イベントの特長
1.
ハーバード大学生からの直接フィードバック
参加者は自分の課外活動をハーバード大学生や東京大学生にプレゼンテーションし、その場で具体的なアドバイスをもらえる貴重な機会です。課外活動は海外進学において重要な要素であり、成長の手助けになります。
2.
世界のトップ大学生との交流
ハーバード大学や東京大学の学生とのディスカッションを通じて、視野を広げ、海外進学や国際的な学びを深めることができます。この交流によって、自分自身の将来像をより明確に描くことができるでしょう。
3.
海外進学に必要な資質を理解
イベントでは、海外大学出願に必要なポイントや、必要な課外活動について具体的に解説されます。これから海外進学を考えている方には、特に有益な内容となっています。
プレエントリー方法
参加希望者は、指定のプレエントリーフォームから申し込む必要があります。
注意: プレエントリー後、書類の提出が必須です。期限は3月5日(水)23:59 JSTです。書類選考を通過した方のみ参加可能です。
HUAP Tokyo Conferenceについて
HUAP(Harvard Undergraduates in Asia Program)は、ハーバード大学とアジアのトップ大学が連携し、学問的・文化的な交流を促進する国際的プログラムです。2005年の設立以来、アジアの大学とハーバード大学の学生との交流を深め、相互理解を図っています。
Crimson Educationの取り組み
Crimson Educationは、トップレベルの海外大学への進学を支援する国内外の教育機関です。オンライン個別指導を行い、専門家によるテスト対策やエッセイ添削など、ワンストップでサポートしています。松田悠介氏は教育改革のリーダーとして、個別指導を通じて多くの成果を上げています。
世界のトップ大学の学生と直接会話できるこの特別な機会をお見逃しなく。新たな学びと気づきを得るため、ぜひ参加を検討してみてください!
【公式ウェブサイト】:
HUAP Tokyo Conference 2025
【お問い合わせ】: Crimson Education Japan 代表窓口(Email:
[email protected], Tel: 03-6240-9953)