ファッションショー『パラコレクション®八王子』の開催
障がい者が自由に自己表現できる社会の実現を目指すファッションショー『パラコレクション®』が、2025年10月13日(月)に東京・八王子で行われます。このイベントは、八王子市で暮らす約3万人の障がい者の皆さんに、ファッションを通じて自信を持つ機会を提供することを目的としています。
『パラコレクション®』とは?
『パラコレクション®』は、認証NPO法人理美容福祉協会帯広センターの森田氏によって考案されたプロジェクトで、障がい者が華やかな衣装を着てランウェイを歩くことで、自己肯定感を高めることを目的としています。2021年に北海道で初めて開催された後、大阪や愛知、奈良、和歌山など、日本各地でも開催されています。また、2026年にはパリコレクションへの障がい者モデルの出演が決まっており、その広がりは目を見張るものがあります。
イベントの意義
八王子には、多様な理由から「自由に好きな服を選べない」「自分の声が届かない」などの問題を抱える障がい者が多くいます。この現状を踏まえて、私たちは『パラコレクション®八王子』を通じて、「自分らしく生きる」ための様々な支援を行いたいと考えています。また、本イベントを通じて地域の企業と障がい者のニーズをマッチングし、地域としての新たなつながりを生み出していくことを目指します。
開催概要
-
日時:2025年10月13日(月)
-
場所:東京たま未来メッセ(東京都立多摩産業交流センター)
- 住所:東京都八王子市明神町3丁目19-2
-
入場料:無料
-
参加モデル:身体障がい者(健常者含む)およそ10~15名
-
来場者数見込み:500名(イベント全体で約1,000名)
プログラム内容
-
12:30 - 13:15:開場(PRブース見学・交流タイム)
-
13:15 - 13:30:特別パフォーマンス①
-
13:30 - 13:45:特別パフォーマンス②
-
13:45 - 14:00:開会挨拶
-
14:00 - 14:30:着物ファッションステージ
-
14:30 - 15:00:ドレスファッションステージ
-
15:00 - 15:15:PRブース、協力企業の紹介
-
15:15 - 15:45:トークセッション(テーマ:障害とオシャレ)
-
15:45 - 16:00:閉会挨拶
-
16:00 - 17:00:PRブース見学・交流タイム
-
17:00 - 17:30:閉会
付帯イベント
また、当日はたま未来メッセの広場でケータリングやマルシェも開催される予定です。多くの方々が集まり、交流を深める場となりそうです。
まとめ
この『パラコレクション®八王子』は、障がい者の皆さんに新しい可能性を提供し、地域の皆さまにとっても大切なイベントとなるでしょう。ぜひこの機会にご参加ください。素敵なファッションショーとともに、未来の多様性を感じることができるこのイベントをお楽しみに!
主催者情報
-
名称:パラコレクション®八王子実行委員会
-
所在地:東京都八王子市八木町3-14D.I.Cビル
-
代表者:定信 ふみ子
-
お問い合わせ:
[email protected]
ぜひ、公式Instagramでも最新情報をご確認ください。
パラコレ八王子公式Instagram