カミコベの魅力
2025-05-09 16:22:20

神戸の魅力と震災支援を繋ぐ「COMING KOBE RADIO」の魅力

神戸の魅力と震災支援を繋ぐ「COMING KOBE RADIO」の魅力



阪神・淡路大震災から30年が経過しましたが、その記憶を風化させずに伝え続けることが必要です。そんな思いをもとに、「COMING KOBE」というチャリティイベントが始まったことは、多くの人々に勇気を与えています。今年も、関西最大級のチャリティーフェス「COMING KOBE25」が5月に開催されます。その前触れとして、5月10日(土)には「COMING KOBE RADIO」が放送されます。この番組は、イベントに向けた想いや感謝を発信する重要なプラットフォームです。

番組の内容


「COMING KOBE RADIO」では、神戸の三宮に位置するライブハウス「MUSIC ZOO KOBE 太陽と虎」の園長(店長)であり、同イベントの実行委員会メンバーである風次氏と、同じく実行委員会の村上雅之氏がパーソナリティを務めます。二人は震災の記憶を忘れないよう心がけながら、神戸から恩返しとして被災地支援を行い、その魅力も広く伝えることをテーマにしています。

番組内では、特別ゲストとしてガガガ SPの山本聡さんとコザック前田さんが出演し、震災への想いや「減災」について語ります。聴取者は、神戸の音楽シーンに根ざした温かいトークと、楽しみながら考えるきっかけを得ることでしょう。「風次からガガガSPへある想いを託す」とは何か、他のフェスとの違いは何か、さまざまな視点から魅力を感じることができます。また、番組からのプレゼントとして「大きなメガネ拭き」が配布されるという面白い企画も。限定アイテムはファンにとって嬉しい贈り物です。

「COMING KOBE25」と「ロックなラジオ」の公開収録


さらに、神戸のイベント当日には、ABCラジオが毎週金曜日に放送されている「ロックなラジオ」の公開収録も行われます。MC桜井雅人がひとぼうトークSTAGEに登場し、リスナーとの交流を深めます。このコラボレーションは「カミコベ」と「ロクラジ」のファンにとっても、特別な体験となること間違いなしです。

「COMING KOBE RADIO」は、神戸の音楽と熱い人々の情熱が溢れる1時間となることでしょう。リスナーは、思いを語ることのできる場として、神戸の魅力を再発見することができます。

最後に、震災を経験したからこそ支援の大切さを実感し、音楽で人を繋げるこのイベントの意義を再確認できます。「COMING KOBE」に参加することで、皆で一緒に神戸の魅力を感じ、未来へと続く支援の輪を広げていきましょう。ぜひ、番組をリアルタイムでお聴きいただき、「カミコベ」の魅力に触れてみてください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 神戸 COMING KOBE カミコベ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。