笑学祭2025優勝は蝉ブルース
2025-07-01 18:32:45

大学生お笑いNo.1決定戦『笑学祭2025』、蝉ブルースが栄冠を手に!

大学生お笑いNo.1決定戦『笑学祭2025』の熱戦



2025年6月30日、東京・座・高円寺2にて、『Sky presents 笑学祭2025 supported by マイナビ』が開催されました。このイベントは、全国の大学生が一堂に会し、最高の笑いを競う舞台として定評があります。今年も多くの期待が寄せられましたが、その頂点に立ったのは、早稲田大学お笑い工房LUDOに所属する【蝉ブルース】でした。彼らのパフォーマンスは、観客や審査員を驚かせるほどの完成度でした。

予選から決勝へ



今年の『笑学祭』は、昨年を上回る851組がエントリー。予選は全国5都市で行われ、その中からさらに厳選された60組が準決勝に進出。激しい競争を勝ち抜いた10組だけが決勝に進むという、まさに“生き残りをかけた戦い”でした。決勝戦当日は、人気お笑いコンビAマッソがMCを務め、豪華な審査員陣が会場を盛り上げました。審査員には、コカド ケンタロウや後藤拓実(四千頭身)などの著名な芸人たちが顔を揃え、観客の期待が高まります。

ネタ披露での迫力



決勝のファーストラウンドでは、10組のファイナリストがそれぞれ3分間のネタを披露。観客席からは笑い声や拍手が響き渡り、まるでお祭りのような雰囲気に包まれました。途中、エキシビションコーナーとして登場した四千頭身が行ったパフォーマンスもまた、会場の熱気を最高潮に引き上げました。彼らの完成度の高いネタは、出場者たちに大きな刺激を与えたことでしょう。

最終決戦へ



その後、審査の結果、【あなたとネ】、【上下する】、【蝉ブルース】の3組が最終決戦に進出。各組が異なるスタイル(コント、ピン芸、漫才)で競い合う様子に、観客は息を飲む瞬間が何度も訪れました。そして、ついに発表されたのは【蝉ブルース】が優勝したという嬉しい知らせ。優勝者たちは喜びを爆発させ、「会場の皆さんのおかげで優勝できた」と感謝の気持ちを述べ、会場は大きな拍手で包まれました。

賞と今後の展望



優勝した【蝉ブルース】には、賞金30万円やワタナベエンターテインメント主催のライブに出演できる権利、さらにマイナビが提供する20万円分のトラベルギフトカードが授与されました。彼らは「まだ進路は決まっていないけれど、この瞬間を大切にし、目の前の人たちを笑わせたい」と力強く語りました。この言葉からも、彼らの情熱が伝わってきます。

『笑学祭』の意義



『笑学祭』は、ただのコンテストではなく、学生たちにとっては自らの夢への第一歩を踏み出す場でもあります。未来のコメディアンたちが集い、自分のスタイルを確立するために互いに切磋琢磨する姿は、特に感動的です。このイベントが、彼らにとって新たな可能性を切り拓く転機となることを願っています。

このように、盛り上がりを見せた『笑学祭2025』。今後もこのイベントから新たな才能が輩出されることを楽しみにしたいですね。詳細情報は公式サイト【https://www.we-school.net/university_comedy/】をチェックしてみてください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 笑学祭2025 大学生お笑い 蝉ブルース

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。