中之島 おっさんぽ
2025-06-27 10:52:13

柳沢慎吾と橋下徹の意外な共通点に驚き!中之島を巡るおっさんたちの冒険

柳沢慎吾と橋下徹の意外な共通点に驚き!中之島を巡るおっさんたちの冒険



最近、おっさんたちの熱い街ブラロケが話題になっています。今回は大阪の中之島を舞台に、柳沢慎吾、橋下徹、そしてメッセンジャー黒田の三人が繰り広げる楽しい散策の様子をお届けします。街の魅力を存分に感じながら、彼らの愉快なトークも見逃せません!

中之島の歴史と楽しみ


中之島は、大阪の歴史を語る上で欠かせないエリアで、江戸時代から船による物流が盛んだった地域です。近年は、大阪市役所や日本銀行大阪支店などの重要な機関が集まり、歴史的な建物も数多く存在しています。そんな中、今回のロケは黒田と橋下、そして柳沢の3人が、最新のスポットを巡るという楽しい企画です。

おっさんたちの愉快な散策


ロケがスタートすると、早速文句が止まらないおっさんたち。前回の関西万博での残念な体験を引き合いに出し、自由すぎるトークが炸裂。特に、橋下が松葉杖で参加する姿に黒田がツッコミを入れる場面もあり、笑いありの散策が続きます。

中之島の名所「なにわ橋」の橋桁に設置された橋名板を紹介する際には、橋下の直筆文字が刻まれているという知られざる事実に、黒田が驚きを隠せません。これに橋下は満足気な顔を見せるのですが、その揺らぎがまた面白さを引き立てています。

次に訪れたのは「中之島バラ園」。美しいバラが咲き誇るこの場所で、3人は映え写真を撮ろうと試みるも、柳沢の暴走気味な行動によって予想外の展開に。そんな中、柳沢は結婚して30年の思い出話として、奥様との馴れ初めを寸劇で披露し、警察ネタまで絡めるお茶目さで観客を楽しませます。

意外な共通点と下ネタ


柳沢のプロポーズシーンの話になると、実は矢沢永吉の曲を流したというエピソードが飛び出します。なんと橋下も同様の状況で矢沢の曲を流していたとのことで、意外な共通点に盛り上がる3人。この流れから、黒田もプロポーズの話を振られるのですが、彼はタジタジになり、場が一層盛り上がるのです。

その後、35年ぶりにリニューアルオープンした「大阪市立科学館」では、館長の案内を受けながら子供のようにはしゃぎ、そのリアクションがまた新たなバラエティを生み出します。宇宙服の話題や懐かしい家電の展示を見ていると、柳沢の若かりし頃の思い出話まで飛び出し、黒田のツッコミが冴え渡る場面も。

新しいグルメスポットの発見


お腹が減った3人は、今年オープンした「中之島GATEサウスピア」に向かいます。道中、柳沢のボケが炸裂して黒田が疲れてしまうほどの面白さ。食事を待つ間も、柳沢のどうでもいいネタが続き、橋下と黒田は爆笑の連続。特に、柳沢の警察ネタに隠されたエピソードには、大物ミュージシャン木根尚登氏のアイデアが関わっていたことが明らかになり、視聴者を驚かせます。

おわりに


中之島を舞台にしたこの街ブラロケは、個性的なおっさんたちの化学反応が楽しめる内容となっています。彼らのトークを通じて、大阪の魅力を再発見できるチャンスを見逃さないでください。今後の放送も要チェックです!

番組の詳細はこちら で確認できます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 橋下徹 柳沢慎吾 黒田有

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。