デジタルギア株式会社の出展について
デジタルギア株式会社が、2025年9月25日から28日まで幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」に出展することが決まりました。これは、デジタルギアにとって2年連続の出展となります。同社はデジタルエンターテインメント制作の新星で、2023年に設立され、主にアニメ、ゲーム、VTuber産業に特化した3Dモデル制作や2Dアニメーションを手がけています。
ブースはビジネスソリューションコーナー内に設置され、企業との商談や事業紹介が主な目的となります。また、3Dモデルの制作事例として、人気Vsinger『NEPHLA(ネフラ)』の新作ダンス映像を初めて披露します。このパフォーマンスはモーションキャプチャーを用いており、細やかでダイナミックな表現が期待されます。
NEPHLAのプロフィール
VsingerであるNEPHLAは、2021年にデビューし、その歌声とパフォーマンスで多くのファンを魅了しています。2025年3月に改名してからは、より一層活躍の幅を広げており、現在のYouTube登録者数は約10.4万人に達しています。清涼感あふれる歌声と優れたダンスパフォーマンスで知られる彼女は、屋内のライブイベントでも人気を集めています。
NEPHLAは、2025年3月25日には活動3周年を迎える予定であり、これを機にさらなる挑戦を行なっています。ラジオ番組のパーソナリティも務めるなど、YouTube以外のプラットフォームでも幅広い活動を展開しています。彼女の情報は
公式ウェブサイトやYouTubeチャンネルからも確認できます。
デジタルギア株式会社の将来目標
デジタルギアは「Drive your Digital」という理念のもと、クライアントの需要に最適なソリューションを提供することに力を入れています。同社はモーションキャプチャースタジオを運営し、3Dキャラクター制作から収録、演出に至るまで、一貫した制作を可能にしています。また、2025年からはIPマーケティング事業をさらに強化し、オリジナルキャラクターの収益化を支援する方針です。
設立から間もないながら、デジタルギアはエンジニアやデザイナーとの連携を強化し、様々なプロジェクトを手がけています。将来的には、アニメ、ゲーム、VTuber業界をリードするマルチクリエイター企業を目指しています。
東京ゲームショウ2025 概要
- - 名 称:東京ゲームショウ2025 (TOKYO GAME SHOW 2025)
- - 主 催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会 (CESA)
- - 共 催:株式会社日経BP、株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ
- - ビジネスデイ:25日(木)、26日(金) 10:00~17:00
- - 一般公開日:27日(土) 10:00~17:00、28日(日) 9:30~16:30
- - 会 場:幕張メッセ
- - 公式サイト:東京ゲームショウ
出展ブースはビジネスソリューションコーナー(10-E03)にありますので、興味のある方はぜひお立ち寄りください。