乱歩フェス2025
2025-04-30 14:45:39

池袋で開催される『としま乱歩フェス』!江戸川乱歩とミステリーの魅力を体験しよう

池袋で開催される『としま乱歩フェス』!江戸川乱歩とミステリーの魅力を体験しよう



5月15日より、池袋で『としま乱歩フェス』が開催されます。このイベントは、江戸川乱歩の旧邸がリニューアルオープンすることを記念し、立教学院と東武百貨店が主催、豊島区が協力する形で実施されます。特に、立教大学池袋キャンパスや東武百貨店を中心に、多彩なミステリーが体験できるプログラムが用意されています。

『としま乱歩フェス』の魅力


このフェスティバルに参加することで、来場者は新聞記者となり、多様なミステリーを解決する体験型アトラクションと回遊型ツアーを楽しめます。さらに、トークショーや学生によるビブリオバトルもあり、江戸川乱歩とその作品について深く知る機会も提供されます。特に、旧江戸川乱歩邸の内覧会は特別な魅力を持っています。

フェス会場の概要


『としま乱歩フェス』は以下の会場で行われます。
  • - 東武百貨店池袋本店:ミステリーグッズの無料体験や、推理体験上映イベント(江戸川乱歩『黒蜥蜴』など)を予定しています。
  • - 池袋駅周辺:IKEBUSを使った周遊型ミステリーアトラクションや、都市伝説に基づいたウォーキングイベントも行います。
  • - 立教大学池袋キャンパス:乱歩の邸宅の先行公開や関連イベントが実施されます。

イベントの詳細


1. 東武百貨店のミステリーフェア では、特設会場で未解決事件の展示が行われ、参加者は『金田一少年の事件簿』のマーダーミステリーを体験することができます。これには特定の日時に行われる各種イベントがあります。

2. 池袋駅周辺の周遊型ミステリーアトラクション では、参加者がIKEBUSに乗車し、特定のルートをたどることで、不思議な体験をする機会が提供されます。さらに、行方不明になった新聞記者を追跡するウォーキングアトラクションも楽しむことができます。

3. 立教大学で開催される江戸川乱歩DAY では、放送される映像とトークショー、一連のビブリオバトルなど、乱歩に関連したイベントが盛りだくさんで、入場は全て無料です。これにより、学生やファンが一堂に会して、乱歩の作品やその世界に浸る機会が設けられます。

旧江戸川乱歩邸の魅力


旧江戸川乱歩邸内では、乱歩に関する貴重な資料が展示され、さらに、使われていた土蔵も豊島区指定の有形文化財となっています。このように、歴史や文化を感じることのできる場としても機能しています。

しめくくりに


『としま乱歩フェス』は、江戸川乱歩の世界を新たな形で楽しむ特別な機会です。興味がある方は、ぜひ池袋で行われるこのユニークなイベントに足を運んで、そのミステリーに触れてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

関連リンク

サードペディア百科事典: 池袋 江戸川乱歩 としま乱歩フェス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。