アートの新たな魅力
2025-07-17 14:31:55

若手アーティストの才能を発見!東京で「START Box EXHIBITION vol.4」開催

アートとイノベーションの交差点で出会う「START Box EXHIBITION vol.4」



2025年8月23日から31日まで、東京都千代田区のTokyo Innovation Baseで「START Box EXHIBITION vol.4」が開かれます。このイベントは、都営住宅の空き店舗を利用した創作スペース「START Box」で活動する若手アーティストたちによる作品展示と、多様な対話の場を提供するものです。アートとイノベーションの新たな可能性を感じるこの機会をお見逃しなく!

開催概要



  • - 日時: 2025年8月23日(土)~31日(日)
平日: 10:00~21:00
土日祝: 10:00~17:00
  • - 会場: Tokyo Innovation Base 1階(千代田区丸の内3-8-3)
  • - 内容: 若手アーティストの作品展示やギャラリーツアー、ディスカッションやトークイベントの実施
  • - 出展作家: 尾形凌、齊藤隆嗣、國分蘭、山田ゆり、眞鍋美祈、小林誠一、大久保迪子、馬渕一樹、笹原花音
  • - 参加方法: 入場無料、予約不要
  • - 入場方法: アプリの登録が必要

主催は東京都および公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、協力は有楽町アートアーバニズム YAUです。この展示では、9人のアーティストがそれぞれの視点で表現した作品を楽しむことができます。

特別イベントの開催



展示期間中、アーティストとの対話や交流の場も用意されています。

YAU SALON


芸術文化活動に従事する方々と企業や団体との交流を深める対話イベント「YAU SALON」が8月27日(水)に開催されます。メインゲストにはアーティストの南条嘉毅氏や寺田倉庫の広報グループリーダー・鶴岡優子氏が登壇予定です。

アーティストトーク


また、8月31日(日)にはポーラ ミュージアム アネックスのディレクター、松本美貴子氏をお迎えし、出展者によるアーティストトークも実施します。第1部は14:00~15:00、第2部は15:30~16:30で行われる予定です。

さらに、展示作品の解説を含むギャラリーツアーやその他イベントもありますので、ぜひご参加ください。

START BoxとYAUの役割


「START Box」は、東京の若手アーティストが自由に創作できる空間を提供する取り組みです。このプロジェクトは、アーティストが作品を持つための場所を確保することが難しい現代において、彼らの活動を支援します。2025年には、東京の渋谷区にある創作スペースがオープンし、その一環として多様な才能が発信されています。

また、有楽町アートアーバニズム(YAU)は、街の中でアートを通じた新たな出会いとイノベーションを生み出すことを目指しています。アートを身近に感じられる環境を整えることで、国内外のアーティストや団体とのつながりを強化し、クリエイティブな活動を促進します。

アートの発信地、Tokyo Innovation Base


「START Box EXHIBITION vol.4」は、東京のイノベーションの拠点であるTokyo Innovation Baseで行われるため、さまざまな分野の専門家との交流も期待できます。アートを通じて刺激を受け、新たな視点を得る絶好のチャンスです。何気ない日常の中にアートを取り入れたくなる、そんな機会を提供する本イベントに是非ご参加ください。

開催情報


  • - 公式ウェブサイト: START Box
  • - お問合せ先: 東京都生活文化局文化振興部文化事業課(電話: 03-5000-5664)

ぜひこの機会にアートの世界を深く体感し、若手アーティストたちの創造力あふれる作品に触れてみてください。アートがもたらす新たな発見が待っています!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: アート START Box 有楽町アート

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。