ソウルで開催された「Saucony's The Maze Event」レポート
2025年9月27日、韓国のソウル市、東大門デザインプラザ(DDP)において、「Saucony's The Maze Event」が開催されました。このイベントには、韓国からの13チームに加え、中国、日本、オーストラリア、タイ、台湾、インドネシア、香港からの7チームが招待され、全20チームが集まりました。
イベントの主なテーマは「ランニングで人と人をつなぐ」というものであり、参加者は韓国の文化を体験しながらコミュニティの一体感を育むことに注力しました。多様なバックグラウンドを持つランナーたちが集まり、互いにつながる場を創出することを目的とした取り組みがなされました。
競技パートでは、出場した各チームがサッカニーの最新モデル「Endorphin Speed 5」を着用し、リレーレースに挑戦しました。4人1組のチームがDDPの外周500メートルを走り、複数ラウンドを重ねた結果、優勝チームには2025年12月にパリで行われる「Saucony Eiffel Tower 10K」への出場権が授与されました。熱戦の末、見事優勝を果たしたのはSaucony Australiaチームでした。
また、APACから招待された7チームは、韓国のランニングコミュニティとのシェイクアウトランにも参加。美しい景観ルートを走る中で、参加者同士の交流が深まり、韓国文化への理解も広がりました。地域との結びつきを強化し、国際的なつながりを深める貴重な機会となりました。
本イベントは、APAC地域のランニングカルチャーを尊重し、コミュニティを育むことが目的です。その理念は、驚くべき多様性を持つランナーたちが一堂に集まることで顕著に現れました。サッカニーは、今後もAPAC地域でのブランドプレゼンスを高める方向で取り組んでいく方針を示しており、各地域との関係構築に力を入れる予定です。また、日本国内での展開についても前向きな検討を行っており、詳細が決定次第、迅速に情報を発信するとしています。
Sauconyについて
サッカニーは、1898年にアメリカで設立された「オリジナル ランニング ブランド」です。イノベーション、スタイル、カルチャーを融合させた高性能ランニングシューズを提供しています。特に「PWRRUN™ PB」や「PWRRUN+™」、「SPEEDROLL™」などの受賞歴のあるテクノロジーで知られ、ロード、トレイル、オリジナルスといったさまざまなカテゴリーで展開しています。
サッカニーのミッションは、ランナーの自己表現とよりよい人生を送るためのインスピレーションを提供することであり、ランニング文化への貢献も重要です。
サッカニーの公式インスタグラムでも最新の情報を発信していますので、ぜひチェックしてみてください。このイベントを通じて、ランニングを愛するすべての人々がつながり、共に新たな体験を得る場を提供したことに感謝します。
観光名所や文化の象徴でもあるソウルでの開催は、サッカニーの理念をより実感させるものであり、地域とのつながりを深める素晴らしい機会となりました。