信州の味を楽しむ新商品が登場
ファミリーマートが、長野県のJA全農長野と協力し、信州産の新鮮な食材を使った魅力的な商品群を発表しました。2025年7月1日からスタートするこの特別なラインナップには、地域資源を活かした美味しいおむすびや弁当が含まれており、信州の豊かな味わいを届けてくれます。
地産地消の取り組み
ファミリーマートは、2010年に長野県と締結した包括連携協定を基に地域活性化に取り組んでおり、地産地消を推進してきました。今回、新たに発売される商品の中には、アスパラガスや高原レタス、セロリなど、信州の地元農家が育てた厳選された農産物がふんだんに使われています。
特にキャベツやセロリは、長野の昼夜の寒暖差と豊かな日照により、風味豊かな味わいが特徴です。これらの食材は、地域の農家によって慎重に栽培され、毎日新鮮な状態で私たちに届けられています。
注目の商品
1. アスパラピラフおむすび
アスパラガスを使用したピラフおむすびは、柔らかく風味豊かなアスパラの味を引き立てています。斜めにカットされたアスパラは、食感のアクセントを加え、シンプルな味付けのピラフとの絶妙なコンビネーションを楽しめます。価格は185円(税込199円)で、7月8日より発売されます。
2. うま塩セロリと塩昆布キャベツ
この商品は、信州産のセロリとキャベツを使用し、塩昆布とごま油で和えた一品です。シャキシャキとした食感と風味が口の中で広がる、やみつきになる旨味が特徴です。価格は276円(税込298円)で、同じく7月1日からの販売です。
3. 牛乳パン
地域特産のシャインマスカット果汁を使ったホイップクリーム入りの牛乳パンも新登場。爽やかな甘さが広がり、軽やかな口当たりが魅力です。価格は147円(税込158円)で、7月1日から提供されます。
4. 和風ペペロンチーノ
こちらは、信州産アスパラガスをふんだんに使い、白だしの風味で和風に仕上げたパスタです。シャキッとしたアスパラの食感が際立ち、和の味わいを楽しめる一品です。こちらも7月8日から販売予定で、価格は499円(税込538円)です。
パッケージに込められた思い
これらの商品には、長野県が推奨する「しあわせ信州」ロゴがパッケージに使用されており、信州のブランド力向上を目指しています。地域産品の魅力を伝えることで、消費者に信州の良さを感じてもらう狙いがあります。
地域農業への支持
JA全農長野の関係者は、長野県の豊かな自然環境が育んだ農産物の素晴らしさを強調し、農業を営む上で直面する課題に対しても、地域の人々に新鮮な野菜を届けることを最大の励みにしています。
ファミリーマートの新商品を通じて、ぜひ信州の美味しさを味わってみてください。この地域の食材が持つ魅力を、心ゆくまで楽しむことができる絶好のチャンスです。