文化の日の特番
2025-10-23 12:57:17

J-WAVEの特別番組が文化の日に贈る「分かち合う」幸せの輪

J-WAVEの特別番組「CIRCLE OF HAPPINESS」



文化の日の11月3日、J-WAVE(81.3FM)で放送される特別番組『J-WAVE HOLIDAY SPECIAL Juchheim presents CIRCLE OF HAPPINESS-PEACE BY PIECE-』が注目を集めています。この番組は、2022年から毎年文化の日にお届けしているもので、今年で第四弾を迎えます。放送時間は、朝9時から夕方5時55分までの9時間にわたってお届けされます。

結束力としあわせを感じる時間



今年のテーマは「分かち合う」。誰かと何かを共有することで、しあわせが広がることに焦点を当てています。ポジティブな感情だけでなく、時にはネガティブな気持ちも共有することで、マイナスからプラスの変化へと繋がる可能性も秘めています。

ナビゲーターには、サッシャと板谷由夏が起用され、豪華なゲスト陣が登場します。村上信五(SUPER EIGHT)や杉浦太陽、ソン・シギョンなど、多彩なメンバーが「分かち合う」ことについて意見を交わします。

スペシャル企画



さらに、特別企画として、過去の放送でも登場した藤井隆とYOUが再び参加します。藤井はコメントゲストとして登場し、YOUとのオーディオトークを展開。彼らの親交を通じて、「分かち合う」の重要性を再確認できる内容となっているでしょう。

そして、スペシャルインタビューとして手塚プロダクションの社長である松谷孝征氏がゲストに。彼は11月3日生まれの手塚治虫の思い出や、ユーハイムが開発したバウムクーヘン AI 職人「THEO」とのコラボレーションについて語ります。これにより、文化の重要性が再認識され、しあわせを感じる機会が与えられます。

音楽で感じるしあわせ



番組では、アコースティックライブも行われます。兄弟デュオのオレンジスパイニクラブや夫婦デュオのmoumoonが登場し、家族の絆を音楽で分かち合う場を提供します。これらのアーティストたちは、ホリデーシーズンの始まりを感じさせる素敵なパフォーマンスを行います。

参加型企画「ユー俳句」



リスナーも参加できる企画として、昨年に引き続き「ユー俳句」が実施されます。参加者は自らのしあわせを詠んだ俳句を応募し、俳人・阪西敦子が収録後に寸評します。番組の最後には、選ばれた作品に対してサッシャ賞や板谷賞が発表され、嬉しいユーハイムの詰め合わせが贈られます。

リスナー必見の9時間をお見逃しなく



「分かち合う」というテーマを通じて、聴く人々にしあわせのメッセージを届けるこの特番。放送はradikoアプリから聴取可能で、放送開始から1週間後まで楽しめます。

放送情報


  • - 放送局:J-WAVE (81.3FM)
  • - 日時:2025年11月3日(月・祝)9:00〜17:55
  • - 番組HPJ-WAVE HOLIDAY SPECIAL

多くのゲストとともに、しあわせの輪を広げる9時間の特番をぜひお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: J-WAVE 藤井隆 村上信五

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。